金糸雀堂
‐自己満足(建築)写真サイト‐
日記と称して、ほぼ趣味の部屋です。
New Entry
2020/04/06 ---- げんき!
2020/01/13 ---- 寛容と許容と?
2019/10/12 ---- 生存報告とあれやこれや
2017/05/10 ---- 美女と野獣
2016/02/25 ---- 重たい話
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
長らく停滞していた「長野一人旅(高画質版)」も徐々に進めていきたいと。
諏訪大社下社秋宮を後にして、春宮までの道のりがまだ終わってない!
まだまだ先は長いのです;;
念のため、前回更新分はこちらです。(^_^;

OLYMPUS E-520 + ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 + MARUMI MC-UV
台風一過の雨にぬれるコスモス。秋です。約2年まえの・・・(≧▽≦;)
諏訪大社下社秋宮を後にして、春宮までの道のりがまだ終わってない!
まだまだ先は長いのです;;
念のため、前回更新分はこちらです。(^_^;
OLYMPUS E-520 + ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 + MARUMI MC-UV
台風一過の雨にぬれるコスモス。秋です。約2年まえの・・・(≧▽≦;)
ハッピー・バレンタイン!
行ってみたものの、例年と変わりなく過ごしているワタクシです。
そして、バタバタした2日間が過ぎ、明日からは通常営業。
通常・・・というより、2日分の色々がギュウギュウになっている予感・・・コワイ
ご心配をお掛けし、励ましの言葉も頂きありがとうございます!
明日からも元気に頑張ります
諏訪大社下社秋宮から春宮へ向かう中山道沿いには様々な見どころがあることは、
ここ数回の更新でお伝えして(いるつもりで)おりますが、まだまだこれからです!
地図では伝わらないその他色々、色々もお伝えしたい次第。
平野育ちには色々勉強になりました・・・

OLYMPUS E-520 + ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 + MARUMI MC-UV
本陣を後にし、中山道を春宮に向けて北上。
しばらく歩くと現れるお寺・来迎寺。
前回の写真にもチラリと・・・
行ってみたものの、例年と変わりなく過ごしているワタクシです。
そして、バタバタした2日間が過ぎ、明日からは通常営業。
通常・・・というより、2日分の色々がギュウギュウになっている予感・・・コワイ
ご心配をお掛けし、励ましの言葉も頂きありがとうございます!
明日からも元気に頑張ります

諏訪大社下社秋宮から春宮へ向かう中山道沿いには様々な見どころがあることは、
ここ数回の更新でお伝えして(いるつもりで)おりますが、まだまだこれからです!
地図では伝わらないその他色々、色々もお伝えしたい次第。
平野育ちには色々勉強になりました・・・
OLYMPUS E-520 + ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 + MARUMI MC-UV
本陣を後にし、中山道を春宮に向けて北上。
しばらく歩くと現れるお寺・来迎寺。
前回の写真にもチラリと・・・
カウンター
カテゴリー
アーカイブ
最新CM
[07/02 腕時計ショップ]
[06/25 Mearlyrag]
[06/25 Mearlyrag]
[06/02 正規品と同等品質のコピー品]
[05/30 スーパーコピー商品]
最新TB
ブログ内検索