金糸雀堂
‐自己満足(建築)写真サイト‐
日記と称して、ほぼ趣味の部屋です。
New Entry
2020/04/06 ---- げんき!
2020/01/13 ---- 寛容と許容と?
2019/10/12 ---- 生存報告とあれやこれや
2017/05/10 ---- 美女と野獣
2016/02/25 ---- 重たい話
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日やっと読み終わりました

一体何日かかったんだろう…
以前は一日で、しかも夜中までかかっても読んでいたのに。
これも歳ってやつですかねぇ
そんな感じでいつもと同じく感想とは名ばかりの文章が続きます↓


一体何日かかったんだろう…
以前は一日で、しかも夜中までかかっても読んでいたのに。
これも歳ってやつですかねぇ
そんな感じでいつもと同じく感想とは名ばかりの文章が続きます↓
PR
連休明け、今日は一日眠かった

そして初めて会議中に寝ました

取っていたメモには意味不明な言葉が…凄いな、自分。
でもさ、部長もよく寝てるし。
だからって良いわけじゃないけど。
そんなユルイ感じの会議です。


そして初めて会議中に寝ました


取っていたメモには意味不明な言葉が…凄いな、自分。
でもさ、部長もよく寝てるし。
だからって良いわけじゃないけど。
そんなユルイ感じの会議です。
どうも。5月2日です。
先月の更新は惨憺たる結果でしたので、今月は頑張りますっ
さて、彩雲国物語の最新刊。
5月1日発売!となっていましたが、実際はもっと早くに書店に並んでいました…
買ったのは30日…まだ読み終わらない…
先月の更新は惨憺たる結果でしたので、今月は頑張りますっ

さて、彩雲国物語の最新刊。
5月1日発売!となっていましたが、実際はもっと早くに書店に並んでいました…
買ったのは30日…まだ読み終わらない…
最近読み始めました。
建築士の勉強はどうした
という疑問は心の奥底に押し込めて下さい
現代語訳でとても読みやすいです。
スイスイ読み進められますよ!
系図とか合戦の参考地図とか付いていて分かりやすいです。
親に見せたら「現代語訳でなく読め」と言われました。
や、それは無理というものです。
建築士の勉強はどうした

という疑問は心の奥底に押し込めて下さい

現代語訳でとても読みやすいです。
スイスイ読み進められますよ!
系図とか合戦の参考地図とか付いていて分かりやすいです。
親に見せたら「現代語訳でなく読め」と言われました。
や、それは無理というものです。
すっかり忘れていましたが、「QED-諏訪の神霊-」買いました。
もう残りあと1/3、話もだいぶ良いところです。
前回、「九段坂の春」を新書で買って、
「諏訪の神霊」も新書で買いました。
最初は「鎌倉の闇」が文庫版で出たときから読み始めたので、
それ以前の作品も文庫で買って読んでいたのですが、
どうにも文庫化されるまで待てない!となったので、
新書、買ってしまいました。
もう残りあと1/3、話もだいぶ良いところです。
前回、「九段坂の春」を新書で買って、
「諏訪の神霊」も新書で買いました。
最初は「鎌倉の闇」が文庫版で出たときから読み始めたので、
それ以前の作品も文庫で買って読んでいたのですが、
どうにも文庫化されるまで待てない!となったので、
新書、買ってしまいました。
QEDシリーズで、昨年出版された「九段坂の春」。
全4話のオムニバス形式。
内、書籍タイトルと同じ「九段坂の春」と「北鎌倉の夏」まで読み終わりました。
本当に、あっという間に読み進められてしまうので、
次のものを探しに行かなければ…
(本当は「諏訪の~」を買うつもりでいたので)
全4話のオムニバス形式。
内、書籍タイトルと同じ「九段坂の春」と「北鎌倉の夏」まで読み終わりました。
本当に、あっという間に読み進められてしまうので、
次のものを探しに行かなければ…
(本当は「諏訪の~」を買うつもりでいたので)
「雪の結晶」の写真集を買いました。
洋書なので高い…
けど、見ててうっとり。
「雪の結晶」と言えば
古河藩主・土井利位。
以前古河に行った時に
雪の結晶デザインの手ぬぐいを買おうとしたら
売り切れていたのが心残りです。
洋書なので高い…

けど、見ててうっとり。
「雪の結晶」と言えば
古河藩主・土井利位。
以前古河に行った時に
雪の結晶デザインの手ぬぐいを買おうとしたら
売り切れていたのが心残りです。
探し回って3件目の書店で購入。
って、そんなに探してなかった!
「プラネテス」の小説です。
そうです。
まだ余波が続いています。
サントラ1もレンタルで借りてしまいました。
本当はサントラ2も聞きたい…
って、そんなに探してなかった!
「プラネテス」の小説です。
そうです。
まだ余波が続いています。
サントラ1もレンタルで借りてしまいました。
本当はサントラ2も聞きたい…
WALKING TOUR を見たら、プラネテスが読みたくなりました。
YouTubeで最終話のEDを見て、OPを見たら、アニメが見たくなりました。
友達に借りて読んだので、手元にはない…
以前BSで放送していたのも録画していない…
いけない、いけないとは思いつつ、
コミックス、買ってしまいました。
YouTubeで最終話のEDを見て、OPを見たら、アニメが見たくなりました。
友達に借りて読んだので、手元にはない…
以前BSで放送していたのも録画していない…
いけない、いけないとは思いつつ、
コミックス、買ってしまいました。
カウンター
カテゴリー
アーカイブ
最新CM
[07/02 腕時計ショップ]
[06/25 Mearlyrag]
[06/25 Mearlyrag]
[06/02 正規品と同等品質のコピー品]
[05/30 スーパーコピー商品]
最新TB
ブログ内検索