金糸雀堂
‐自己満足(建築)写真サイト‐
日記と称して、ほぼ趣味の部屋です。
New Entry
2020/04/06 ---- げんき!
2020/01/13 ---- 寛容と許容と?
2019/10/12 ---- 生存報告とあれやこれや
2017/05/10 ---- 美女と野獣
2016/02/25 ---- 重たい話
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
OLYMPUS E-520 + ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 + MARUMI MC-UV
先日「欲しい」と言っていた時計、買ってしまいました!
自分的には明けの明星、或いは宵の明星のイメージ。
満足、満足。
PR
OLYMPUS E-520 + ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 + MARUMI MC-UV
先日忍城に行った帰りに「ぶらっとぎょうだ」へ寄りました。
(資格)試験に挑むワタクシ、こちらのお守りを購入しました!
沢山の拍手を頂きまして、ありがとうございます

拙い写真と文章でなんだか申し訳ない感じです・・・
折角デジタル一眼レフを使っているのに、そのポテンシャルの半分も活かせてない;;
日々精進。拍手を励みに参りたいと思います!!
ここ最近、何故か知らない間に傷が増えている・・・
まずは肩。知らない間に右肩に引っかき傷。
なんか肩痛いなぁと思ったら・・・!!
先日現場に行った時も、帰り道指が痛いと思ったら、薄っすら切れておりました。
まぁ、これは現場ですから、どこか引っ掛けたか、図面で切ったかしたんだと思います。
それから、右ひざ上に謎の痣。
階段登るときに違和感を感じたんですが、いつの間に・・・
右足ぶつけた記憶、全くない。
どれも大したことないので、問題ないのですが、
「いつ・どこで・どうして」が分からないのは気持ち悪い


拙い写真と文章でなんだか申し訳ない感じです・・・
折角デジタル一眼レフを使っているのに、そのポテンシャルの半分も活かせてない;;
日々精進。拍手を励みに参りたいと思います!!
ここ最近、何故か知らない間に傷が増えている・・・
まずは肩。知らない間に右肩に引っかき傷。
なんか肩痛いなぁと思ったら・・・!!
先日現場に行った時も、帰り道指が痛いと思ったら、薄っすら切れておりました。
まぁ、これは現場ですから、どこか引っ掛けたか、図面で切ったかしたんだと思います。
それから、右ひざ上に謎の痣。
階段登るときに違和感を感じたんですが、いつの間に・・・
右足ぶつけた記憶、全くない。
どれも大したことないので、問題ないのですが、
「いつ・どこで・どうして」が分からないのは気持ち悪い

先日の西福寺(川口市)と併せて、こちらもご紹介しておきたい!
一昨年の7月に行田を訪れた際、立ち寄った「成就院」。

OLYMPUS E-520 + ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 + MARUMI MC-UV
正式には五智山成就院。
御本尊は不動明王。不動明王といえば酉年の護り本尊。
一昨年の7月に行田を訪れた際、立ち寄った「成就院」。
OLYMPUS E-520 + ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 + MARUMI MC-UV
正式には五智山成就院。
御本尊は不動明王。不動明王といえば酉年の護り本尊。
カウンター
カテゴリー
アーカイブ
最新CM
[07/02 腕時計ショップ]
[06/25 Mearlyrag]
[06/25 Mearlyrag]
[06/02 正規品と同等品質のコピー品]
[05/30 スーパーコピー商品]
最新TB
ブログ内検索