忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
2025
05
<<  >>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
金糸雀堂  ‐自己満足(建築)写真サイト‐  日記と称して、ほぼ趣味の部屋です。
[111]  [112]  [113]  [114]  [115]  [116]  [117]  [118]  [119]  [120]  [121
New Entry
2020/04/06 ---- げんき!
2020/01/13 ---- 寛容と許容と?
2019/10/12 ---- 生存報告とあれやこれや
2017/05/10 ---- 美女と野獣
2016/02/25 ---- 重たい話
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

何故先日珍しくラジオを聴いていたかというと、

タイトルの「GOING UNDER GROUND」が出演する番組を

テープに録音するためでした。

今時テープかよ!

という気もしますが、MDラジカセは当の昔に壊れ

この手で解体してしまったので仕方がない。

姉上のところのコンポも壊れたままになっているので怪しいものです。

拍手

PR
探し回って3件目の書店で購入。

って、そんなに探してなかった!


「プラネテス」の小説です。


そうです。

まだ余波が続いています。

サントラ1もレンタルで借りてしまいました。

本当はサントラ2も聞きたい…

拍手

昨日の雪よりも、今日の方が寒い!むしろ痛い

08-01-23-02.JPG

写真は昨日のものです。昼前は霙だったり雨だったりと、

それほど積もってませんでした。

拍手

今日、会社の人にお土産を頂きました。

バリだかサイパンだか、どうやら暖かい所に行ったようです。

どこへ行ったかは別にどうでも良いのですが、

問題はそのお土産。


石鹸とアロマオイルみたいのと、木彫り動物のキーホルダー(原色)。

海外製の香りのするものは苦手です。

拍手

本日公開初日ですか?

「スウィーニー・トッド」、観てきました。

08-01-19.JPG

薄暗くて何だかわかりづらいですが、立体看板です。

今思えば、この薄暗さが作品を象徴しているように思えます。

拍手

今日は出勤日です。

土曜日ということで、ただでさえ出ないというのに、

ここ数日の冷え込みのせいで、動きも緩慢になり、

思考も停止しかけているようで、今日も朝から電車を乗り過ごしました。

・・・起きていたんですけどね。



「次は○○ ○○です」

と車内アナウンスを聞きながら、間違ってる!とか思ったら

自分の方が間違ってました。

まぁ、遅刻をしなくて何よりでしたが。

拍手

昨日は姉上と二人、見ながら笑ってました。

笑ってたけど、ちょっとうらやましくもあるこの頃。


どう考えても埼玉には特徴がない。

これといって特殊な食べ物も、習慣も、何にも。

先週のスペシャルでも、「群馬VS栃木」の引き合いに出される程度。

本当に何にもないんですよ。

拍手

08-01-15.JPG

昨日の夕方、大体17時ごろの様子。

だいぶ日が長くなりました。

拍手

昨日、北鎌倉へ行ってきました。

連休最終日になかなかのハードスケジュール。

そういえば、駅舎の写真なんて撮ったことなかったなぁと

1枚だけ写真を撮ってみました。

08-01-14-01.jpg

拍手

昨日12日、国際フォーラムにバレエを見に行ってきました

レニングラード国立バレエ「白鳥の湖」です。



08-01-12-00.jpg

拍手




blogram投票ボタン
最新CM
[07/02 腕時計ショップ]
[06/25 Mearlyrag]
[06/25 Mearlyrag]
[06/02 正規品と同等品質のコピー品]
[05/30 スーパーコピー商品]
最新TB
プロフィール
HN:
鄙木
HP:
性別:
非公開
ブログ内検索
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 新・覚書 All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]