忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
2024
04
<<  >>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
金糸雀堂  ‐自己満足(建築)写真サイト‐  日記と称して、ほぼ趣味の部屋です。
[803]  [802]  [801]  [800]  [799]  [798]  [797]  [796]  [795]  [794]  [793
New Entry
2020/04/06 ---- げんき!
2020/01/13 ---- 寛容と許容と?
2019/10/12 ---- 生存報告とあれやこれや
2017/05/10 ---- 美女と野獣
2016/02/25 ---- 重たい話
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日、北鎌倉へ行ってきました。

連休最終日になかなかのハードスケジュール。

そういえば、駅舎の写真なんて撮ったことなかったなぁと

1枚だけ写真を撮ってみました。

08-01-14-01.jpg

拍手



今回は円覚寺をパスし、明月院へ。

明月院はだいぶ昔、小学生くらいの時に行ったっきり。

08-01-14-02.jpg

あじさいで有名なお寺ですが、この時期では蝋梅が見られます。

境内で売られている絵葉書では

四季折々の明月院が見られます。季節を問わず、よい所です。


そして建長寺もパス、鶴岡八幡宮もパス。

きっと成人式で来られている人も多いんでしょうね。

小町通り入り口まで来て、右折。

銭洗弁天の方へ向かいます。

まっすぐ行って突き当たり、見えてくるのがこちら。

08-01-14-03.jpg

北条政子・源実朝のお墓のある寿福寺です。

以前にも来たことがあるらしい。けど覚えていない…

現在お墓までのルートが落石注意で通れない為、

大きく迂回して行かなければなりません。


今回も銭洗弁天はパス。久しく行っていませんが…

08-01-14-04.jpg

鎌倉駅へは行かず、北鎌倉駅方面へ戻ります。

線路沿いに見えるのがこちらの英勝寺。

残念ながら16時閉門に間に合わず。


08-01-14-05.jpg

北鎌倉へ行くには山を越えなければなりません。

亀ヶ谷坂切り通しへ行く途中にある薬王寺です。

08-01-14-06.jpg

この辺りの地名「扇ガ谷(おうぎがやつ)」。

八犬伝好きにとって、心惹かれる地名です。



08-01-14-07.jpg

あまりの暗さで何が何やら…という状態ですが、

切り通りの写真です。

暗かったので、シャッタースピードが遅く、

激しくブレています…。坂もしんどかった…



今回の野望の一つ、豊島屋本店で「鳩三郎」をゲットすることは出来ませんでした
PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:



blogram投票ボタン
最新CM
[07/02 腕時計ショップ]
[06/25 Mearlyrag]
[06/25 Mearlyrag]
[06/02 正規品と同等品質のコピー品]
[05/30 スーパーコピー商品]
最新TB
プロフィール
HN:
鄙木
HP:
性別:
非公開
ブログ内検索
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 新・覚書 All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]