忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
2024
05
<<  >>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
金糸雀堂  ‐自己満足(建築)写真サイト‐  日記と称して、ほぼ趣味の部屋です。
[1836]  [1835]  [1834]  [1833]  [1832]  [1831]  [1830]  [1829]  [1828]  [1827]  [1826
New Entry
2020/04/06 ---- げんき!
2020/01/13 ---- 寛容と許容と?
2019/10/12 ---- 生存報告とあれやこれや
2017/05/10 ---- 美女と野獣
2016/02/25 ---- 重たい話
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012年12月08日。

忍城祉に山形おきたま愛の武将隊様方が参陣したその日。

バスから見えた機関車が気になって、来た道を引き返した自分。


20130215-01

OLYMPUS E-520 + ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 + MARUMI MC-UV

そしてこちらが「貴婦人」です。

拍手


20130215-02

OLYMPUS E-520 + ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 + MARUMI MC-UV

 「C57」型は形態が美しいことから「貴婦人」と呼ばれ、

 旅客車両として合計201輌製作されました。

 この車輌は昭和13年川崎車両㈱で生まれ、おもに「東海道」「東北」本線の花形コースを、

 持前の快速で客車を引いて、2,985,783km(地球を約74周半)を走り、

 昭和46年12月を最後に引退しました。


20130215-03

OLYMPUS E-520 + ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 + MARUMI MC-UV

 この車輌が引退した昭和46年は高崎線行田駅開業5周年記念にあたり、

 国鉄高崎鉄道管理局(現・東日本旅客鉄道株式会社高崎支社)の協力により、

 行田市に迎えられ、ここで余生を送っています。


20130215-04

OLYMPUS E-520 + ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 + MARUMI MC-UV

「C5726」の解説も書いてあったので載せておきます。

 アルファベットは動輪の数を表し、Cは3軸、Bは2軸、Dは4軸です。

 Cは速度が速く、主に旅客列車用として活躍しました。

 Bは小型で、主に国鉄の工場や機関区などで、車輌の入れ替え用として、

 Dは馬力が大きく、主に貨物列車用として活躍しました。デゴイチで知られるD51もこのタイプです。

 5726の「57」は型式を表します。

 10~49はタンク、50~99はテンダー機関車で、水・石炭を積んだ炭水車を、後ろに連結する機関車です。

 次の「26」は「C57型」の26番目に製作されたことを表します。



電車に刻まれている符号は知ると結構楽しいものです。

「キハ」とか「クハ」とか・・・てっぱくで学びました。(でも写真みないとアヤシイ)




拍手ありがとうございます\(^o^)/

春宮までの道のりは険しく長いのです。ブログ的にも^▽^:
PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字



blogram投票ボタン
最新CM
[07/02 腕時計ショップ]
[06/25 Mearlyrag]
[06/25 Mearlyrag]
[06/02 正規品と同等品質のコピー品]
[05/30 スーパーコピー商品]
最新TB
プロフィール
HN:
鄙木
HP:
性別:
非公開
ブログ内検索
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 新・覚書 All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]