金糸雀堂
‐自己満足(建築)写真サイト‐
日記と称して、ほぼ趣味の部屋です。
New Entry
2020/04/06 ---- げんき!
2020/01/13 ---- 寛容と許容と?
2019/10/12 ---- 生存報告とあれやこれや
2017/05/10 ---- 美女と野獣
2016/02/25 ---- 重たい話
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日はケンミンSHOWで「ニッパー」が出てました。
ビクターのマークに出てくるあの犬です。
その絵の由来を聞くと、ちょっとホロッときますね。
ちょっと調べている間に
「HMV」が「His Master's Voice」の頭文字だと初めて知りました。
世の中には、まだまだ知らないことだらけです。
先日、橘中庵の双葉様にご助言頂いて、
椿油に挑戦です。
正確には椿油配合の~ですけれど。
試しにちょっと付けてみたんですが…
凄~い!!
なんかちょっとサラサラしっとり
薬局でウロウロしながら見ていたのですが、
「椿油(配合)」というのだけでも結構な種類があるのですね!
本当に油の状態のものとか、
クリーム、スプレー、(髪の)化粧水。
片っぱしから試してみたくなります。
(現在シャンプー・リンス・コンディショナー・トリートメント類敢行中)
あ、シャンプーで思い出した。
先日まで使っていた白TSUBAKIが無くなったので、
今度はエッセンシャルにしてみました。
「毛先15cmでカワイイは作れる」というやつです。
ピンク系のボトルと、オレンジ系のボトルがあって、
効能云々は忘れてしまいましたが、オレンジ系のを使ってみました。
寝ぐせのつきかたは緩くなったような気も…
でも香りはTSUBAKIの方が好みです。
やっと金曜日がやってきます。
2連休!と喜びたいところですが、
実質、休みは土曜のみ。
学生時代って、なんて時間を浪費していたんだろう!
月~金:学校、土日:バイト なんてなぁ~
もっと楽しむべきでした。
いや、でも懐が…
「時間があって、お金がない」
「お金があって、時間がない」
っていうのは、究極の選択だ!
PR
この記事にコメントする
ライラの冒険 感想 << | HOME | >> ライラの冒険 黄金の羅針盤 |
カウンター
カテゴリー
アーカイブ
最新CM
[07/02 腕時計ショップ]
[06/25 Mearlyrag]
[06/25 Mearlyrag]
[06/02 正規品と同等品質のコピー品]
[05/30 スーパーコピー商品]
最新TB
ブログ内検索
おおっ、椿油、「ヘアミルク」なんていうのもあるんですね!
いろいろ種類があるようですが、これは知りませんでした。
多分同じ会社だと思いますが、ヘアクリームとスプレー、そして
純正油(瓶入り)を試してみて、青木には純正油が効き目が
ありましたが、母はヘアクリームが良い!とのこと。
推薦者としては、鄙木さんの髪に効き目があるよう
祈るばかりです~(><)
先日は良いことを教えて頂きありがとうございましたm(_ _)m
どうにもならなかった髪質に光明が見えました!
棚一段約50cmに色々な椿油関連商品がズラリとあって、
自分のイメージではオリーブオイルに似たものを思っていましたので、
軽く驚きました
何回か使ってみた結果、手グシですく時の指通りや、
撫でてみた感覚が今までと全然違いました!
恐るべし、椿油!といった感じです