金糸雀堂
‐自己満足(建築)写真サイト‐
日記と称して、ほぼ趣味の部屋です。
New Entry
2020/04/06 ---- げんき!
2020/01/13 ---- 寛容と許容と?
2019/10/12 ---- 生存報告とあれやこれや
2017/05/10 ---- 美女と野獣
2016/02/25 ---- 重たい話
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
現在発売中のpenが面白そうなので、思わず手に取っていた。
同じくBRUTUSも。
そういえば、この間?のpenはコーヒー・紅茶だったっけ?
それも買ったなぁ…
それにしても、昨日といい、今日といい、どうなっているんだ、この天気は!
スコールみたいな雨?
おかげさまで、そのような状態のときには外にいなかったのですが、
凄まじい雨音が屋内にまで伝わってきた。
雷も「ゴロゴロ」ではなく、「ドォォォォォーーーン」といった感じで、
家自体が共鳴しておりました。凄い。
きっと、外にいたら半泣きだ。
明日も天気が悪いようです。あー会社行きたくないなぁ~
こういう天気のときは、家でのんびり本を読みたいです。
(雷が怖くて、PCの電源は引っこ抜かれています。)
同じくBRUTUSも。
そういえば、この間?のpenはコーヒー・紅茶だったっけ?
それも買ったなぁ…
それにしても、昨日といい、今日といい、どうなっているんだ、この天気は!
スコールみたいな雨?
おかげさまで、そのような状態のときには外にいなかったのですが、
凄まじい雨音が屋内にまで伝わってきた。
雷も「ゴロゴロ」ではなく、「ドォォォォォーーーン」といった感じで、
家自体が共鳴しておりました。凄い。
きっと、外にいたら半泣きだ。
明日も天気が悪いようです。あー会社行きたくないなぁ~
こういう天気のときは、家でのんびり本を読みたいです。
(雷が怖くて、PCの電源は引っこ抜かれています。)
PR
OLYMPUS E-520 + ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm 1:4-5.6 + MARUMI MC-UV
所沢市民体育館へバレーボール観戦に行って参りました!
凄く綺麗で、立派な体育館でビックリ。(失敬)
どうも、自分が社会人として、いや、人間として
何か間違っているような気がしてなりません。
本で読んだか、テレビで見たかは忘れてしまいましたが、
「人間」としての生を初めて受けたとき、
人とのコミュニケーションが不得意だったり、孤立し気味だったりするらしい。
というわけで。(どういうわけで?)
もしかしたら、自分の歴代前世は人外だったかも?!とか考えたり。
じめじめした天気で、心までじめじめしてきた。
何とか回復をはかりたいものです。
今日は、ものすごくイライラして、会社のトイレのドアに八つ当たりして、
手にアザが出来ました…びっくり!
腫れてもない。触っても痛くない。たぶん大丈夫。
さて。気を取り直して。
最近無性にどこかに行きたくてたまらない。
海外(主にヨーロッパ)にも行ってみたいが、国内でも行っていない所が沢山ある。
まぁ、海外は英語が出来ないので、そうそう行かないと思うけど…気持だけでも。
何とか回復をはかりたいものです。
今日は、ものすごくイライラして、会社のトイレのドアに八つ当たりして、
手にアザが出来ました…びっくり!
腫れてもない。触っても痛くない。たぶん大丈夫。
さて。気を取り直して。
最近無性にどこかに行きたくてたまらない。
海外(主にヨーロッパ)にも行ってみたいが、国内でも行っていない所が沢山ある。
まぁ、海外は英語が出来ないので、そうそう行かないと思うけど…気持だけでも。
フキノトウ、ミョウガニ続く収穫の季節がやってきました。
って、この二つの収穫の時期に、記事にしていなかったなぁ…
OLYMPUS E-520 + ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm 1:3.5-5.6 + MARUMI MC-UV
今の季節はこれだ!
カウンター
カテゴリー
アーカイブ
最新CM
[07/02 腕時計ショップ]
[06/25 Mearlyrag]
[06/25 Mearlyrag]
[06/02 正規品と同等品質のコピー品]
[05/30 スーパーコピー商品]
最新TB
ブログ内検索