金糸雀堂
‐自己満足(建築)写真サイト‐
日記と称して、ほぼ趣味の部屋です。
New Entry
2020/04/06 ---- げんき!
2020/01/13 ---- 寛容と許容と?
2019/10/12 ---- 生存報告とあれやこれや
2017/05/10 ---- 美女と野獣
2016/02/25 ---- 重たい話
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
仕事でビッグサイトへ行った帰りに。
行きの教訓を生かし、ゆりかもめを利用したので帰りは楽でした。
お台場付近になると、車内からガンダ〇が見えます。
肉眼で見るともう少し大きく見えるので、動画にするとモドカシイ。
ファーストは見た事がないのですが、
間近で見るよりも、こうして緑やビル群と一緒に見た方が
リアリティーがあるような気がします。
シュールともいいますか。
行きの教訓を生かし、ゆりかもめを利用したので帰りは楽でした。
お台場付近になると、車内からガンダ〇が見えます。
肉眼で見るともう少し大きく見えるので、動画にするとモドカシイ。
ファーストは見た事がないのですが、
間近で見るよりも、こうして緑やビル群と一緒に見た方が
リアリティーがあるような気がします。
シュールともいいますか。
PR
良いなぁ、コレ欲しいなぁ~
これがあれば古~いカセットテープが一掃出来る!
押入れの奥に封印された、SOPHIA、PENICILLINのラジオと、
その他諸々の番組が…!!
でもしばらくはお預けです。
だって、GAME予約しちゃったし。
更に懐の痛む事件が発生したし。
これがあれば古~いカセットテープが一掃出来る!
押入れの奥に封印された、SOPHIA、PENICILLINのラジオと、
その他諸々の番組が…!!
でもしばらくはお預けです。
だって、GAME予約しちゃったし。
更に懐の痛む事件が発生したし。
「運命の迷宮-愛蔵版」予約してきました。
遙か3の完結だということだし、色々考えた挙句購入決定。
イベントやら、スチルやら…さらにはED後日譚(談?)だとか…!!
それは買わない訳にはいかないよねぇ、と自分を説得。
それでもやっぱり、トレジャーBOXは懐に大打撃ですわ。
そして、買ってもしばらくプレイ出来ないのが辛いです。
with十六夜記データの引き継ぎもあるので、先は相当長い。
(なんだかんだで休日の度に銀ルートをひた走ってます)
遙か3の完結だということだし、色々考えた挙句購入決定。
イベントやら、スチルやら…さらにはED後日譚(談?)だとか…!!
それは買わない訳にはいかないよねぇ、と自分を説得。
それでもやっぱり、トレジャーBOXは懐に大打撃ですわ。
そして、買ってもしばらくプレイ出来ないのが辛いです。
with十六夜記データの引き継ぎもあるので、先は相当長い。
(なんだかんだで休日の度に銀ルートをひた走ってます)
ラバー・ダック・プロジェクトなるものがあるらしい。
巨大なアヒル隊長がプカプカと浮いております。
これがまた可愛いんだ
残念ながら大阪までは行かれないんだけどねぇ…
関東にも来てくれないかなぁ~荒川とか?
イベントの写真はこちらのサイト様に沢山あります!
どれも可愛い♪♪
→Heт architecture様
建築写真がメインのサイト様で、どの建物・写真も魅力的。
やっぱり、もう一回は大阪ゆっくり見たいよね~
連休中にいくつか映画を見に行ってきました。
ですが。
連休前に見た映画
について書いてない…という事実。
アレ、何見たっけ…って事になりかねないので書き残しておこう。
タイトル間違ってないかな、というのが心配です。
ハリー・ポッターです。
あの人が死んでしまう回です。(←既にバラし気味)
クライマックスの始まりです。
以下ネタバレ。
ですが。
連休前に見た映画

アレ、何見たっけ…って事になりかねないので書き残しておこう。
タイトル間違ってないかな、というのが心配です。
ハリー・ポッターです。
あの人が死んでしまう回です。(←既にバラし気味)
クライマックスの始まりです。
以下ネタバレ。
先週の日曜日に書いていた記事が、投稿しようとした途端に
無線LANが切れたので白紙に戻ったという悲劇・・・
そして、ふてくされている間にこんなに日にちが経ってしまいました。
先週は午後からPC付けっ放しで。
ほんとに勉強しなさいよ!とお怒りを受けそうな日々が続いておりますが、
ネットサーフィンは久々であったと、力一杯弁明してみる。
さてさて。
ちょっとした間にまた面白そうな物があちらこちらに!
そのうちの極一部を載せておきます。
(載せられない楽しいものがあってとても残念だ。)
無線LANが切れたので白紙に戻ったという悲劇・・・
そして、ふてくされている間にこんなに日にちが経ってしまいました。
先週は午後からPC付けっ放しで。
ほんとに勉強しなさいよ!とお怒りを受けそうな日々が続いておりますが、
ネットサーフィンは久々であったと、力一杯弁明してみる。
さてさて。
ちょっとした間にまた面白そうな物があちらこちらに!
そのうちの極一部を載せておきます。
(載せられない楽しいものがあってとても残念だ。)
カウンター
カテゴリー
アーカイブ
最新CM
[07/02 腕時計ショップ]
[06/25 Mearlyrag]
[06/25 Mearlyrag]
[06/02 正規品と同等品質のコピー品]
[05/30 スーパーコピー商品]
最新TB
ブログ内検索