[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日の「レッズ・トゥモロー」に開催秘話的なものが掲載されていました。
「レッズ・トゥモロー」というのは
埼玉県のほぼ全域に、朝日新聞の折り込みとして入ってくる不定期紙。
自分の中では週刊かな、と思っていたのですがそうではないらしい。
年間約25回と書いてありました。隔週位のペースですね。
今日はこんな感じの内容です。
ローカルな話題でごめんね。
OLYMPUS E-520 + ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 + MARUMI MC-UV
今度は反対側に回り込み様子をうかがっています。
なかなか素早い身のこなし。
写真がぶれるのはご愛敬。
だいぶ新しい土鍋にも慣れたかな。
OLYMPUS E-520 + ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 + MARUMI MC-UV
「土鍋?ナニソレ。」
完全に背を向けていますが、ウサギの視界は約330度。
もしかしたら、興味ないフリしてチラ見しているのかもしれません。
先日、お庭デビューを果たした我が家のうさぎ。
外気にも慣れたであろう2度目の日。
そこへ土鍋を投入してみました!(家族に文句を言われつつ…)
OLYMPUS E-520 + ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 + MARUMI MC-UV
まったっく興味をしめしません。
いや、遠巻きにしているのかも?
写真の中に見えている黄色い物体は灰皿です。
我が家には喫煙者がいないので、うさぎの飲み水入れと化しました。
拍手、ありがとうございます!頂くたびに気持ちがフワフワと浮上します。
通常沈んでいる事が多いので、この上ない拠り所です。
拍手ありがとうございます!浦和レッズ効果は絶大でした。
そして今日もスポーツの話。
日曜日に行われた全国男子駅伝。
正式な大会名はタイトルに書いたもの。長いです。
家族そろってテレビの前に陣取り、スタートからゴールまでしかと見届けました。
埼玉県は過去最高位が3位。そして今年も…あぁぁ
1区から7区まで、とても頑張っていたのに残念でした。
選手の皆さま、お疲れさまでした!
でも、来年は3位以上を狙えそうな感じですね!設楽兄弟もいますしね!
若い力でグングン引っ張って欲しいものです。
ブログをお留守にしている間にも拍手を頂きまして、ありがとうございます!
放置している間に色々観たりしてきたので、
しばらく記事の内容には事欠かない感じです。
昨日、23日にサッカーを観に行ってきました。
記事のタイトルにもしていますが、
「さいたまホームタウンサッカーフェスタ
浦和レッズOBプレゼンツ スペシャルマッチ
REDS OB MATCH」
を観てきました!!
サッカーを生で観に行ったのは何年振りだろう?
しかも、場所は駒場競技場だ!
OLYMPUS E-520 + ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm 1:4-5.6 + MARUMI MC-UV