忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
2025
05
<<  >>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
金糸雀堂  ‐自己満足(建築)写真サイト‐  日記と称して、ほぼ趣味の部屋です。
[72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82
New Entry
2020/04/06 ---- げんき!
2020/01/13 ---- 寛容と許容と?
2019/10/12 ---- 生存報告とあれやこれや
2017/05/10 ---- 美女と野獣
2016/02/25 ---- 重たい話
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

雷雨に見舞われ、更新がこんな時間に…


昨日は大学へ行ってきました。

今年もまた、例の試験の季節がやってきた。

だが、しかし。

今年は1級受けませーん。

申込をすっかり忘れていたのと、全く勉強していないのと。

そんな感じで、来年に向けて1年計画でボソボソがんばります。

ボソボソ。ホソボソ。コソコソ。


試験の有無に関わらず、HPの更新は停滞中。

ブログはPC又は携帯から更新。

別館・別ブログはコツコツ作業します。

ネットサーフィンは控えめに…できるかな…

拍手

PR
09-05-23-01.jpg

OLYMPUS E-520 + ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm 1:3.5-5.6 + MARUMI MC-UV

入った!

入ったというより、なんか、座った?

土鍋のサイズが小さ過ぎた事が明らかに!(遅い)

拍手

09-05-22.jpg

OLYMPUS E-520 + ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm 1:3.5-5.6 + MARUMI MC-UV

「くらえ、うさぎパンチだ!」

動かないと思ったら、突然激しく動き出す。

鍋まであとちょっと!

うまいこと誘導してみます。

拍手

09-05-21.jpg

OLYMPUS E-520 + ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm 1:3.5-5.6 + MARUMI MC-UV

「ん?なぁ~に??」

このウサギはカメラを向けると割と動きが止まります。

フラッシュをたいても目を瞑らないツワモノです。

餌箱の角が脇に刺さっていても気にしません。

それなのに土鍋は気に食わないっていうのかぁっ!

拍手

09-05-20.jpg

OLYMPUS E-520 + ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm 1:3.5-5.6 + MARUMI MC-UV

だいぶ近付くようになってきた。

足もとで光る銀色は、空き缶です。

お立ち台です。

嘘です。

拍手

09-05-19.jpg

OLYMPUS E-520 + ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm 1:3.5-5.6 + MARUMI MC-UV

小屋のインテリアの一部として…ではなく、牧草入れとして置いてみた。

やはり遠巻きにして見ているのか?

周りはひどく荒れているのに、土鍋にはあまり手出しをしません。

拍手

09-05-18.jpg

OLYMPUS E-520 + ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm 1:3.5-5.6 + MARUMI MC-UV

もの凄く警戒はしているようだが、土鍋から牧草を食べるようになりました。

もしかしたら、食欲と好奇心に負けたのかもしれない。

拍手

15日。世界一斉公開ですが、中でも日本が一番最初ですね。(ですよね?)

土曜日も仕事でしたが、レイトショーで観に行って参りました!

公開初日ですが、21時始まりの回は大分空いてました。

きっと20時の回の方が時間的に混むんだろうな…

帰りの電車とかの関係もあるだろうし。



原作読了時に、映画観た後に合わせて感想書きますと書いていましたが、

感想というより、比較検討になりました。

ネタバレ配慮なしで書きたいと思います。

ネタバレしないで書く方が至難の業に感じられます。



ということですので、以下要注意

拍手

09-05-16.jpg

OLYMPUS E-520 + ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm 1:3.5-5.6 + MARUMI MC-UV

中に何が入っていようと、見向きもしません。

それ以前に、あまり近づいて来ない…

まずは「鍋」の存在に慣れさせる必要がありそうです。

拍手

09-05-15.jpg

OLYMPUS E-520 + ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm 1:3.5-5.6 + MARUMI MC-UV

何もない状態では寄り付きもしなかったので、

具の好物を入れてみた。

拍手




blogram投票ボタン
最新CM
[07/02 腕時計ショップ]
[06/25 Mearlyrag]
[06/25 Mearlyrag]
[06/02 正規品と同等品質のコピー品]
[05/30 スーパーコピー商品]
最新TB
プロフィール
HN:
鄙木
HP:
性別:
非公開
ブログ内検索
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 新・覚書 All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]