金糸雀堂
‐自己満足(建築)写真サイト‐
日記と称して、ほぼ趣味の部屋です。
New Entry
2020/04/06 ---- げんき!
2020/01/13 ---- 寛容と許容と?
2019/10/12 ---- 生存報告とあれやこれや
2017/05/10 ---- 美女と野獣
2016/02/25 ---- 重たい話
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日、忍城に行った後、
ひたすら歩いて地酒を買いに行って参りました。
今思えば、自転車借りるんだった・・・orz

OLYMPUS E-520 + ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 + MARUMI MC-UV
川端酒造さんのお酒!
前回(2/11)に通った際にはお休みだったので、リベンジです。
その割にはお店の名前覚えてなかった。
上に、場所も凄くあいまいに覚えてた。
あの日、丸墓山から忍城まで歩いたからね・・・(遠い目)
後から甲冑隊のブログを見たら
「事前にご連絡頂ければ幸いです」と・・・
ああぁぁぁぁぁ・・・突然行ってごめんなさい


ブログを疎かにしている間にも、沢山の拍手を頂きましてありがとうございます!!
相変わらずの毎日ですが、何とか、頑張って、、いる、、、かな?
今月はもうちょと更新できるよう、努力します
ひたすら歩いて地酒を買いに行って参りました。
今思えば、自転車借りるんだった・・・orz
OLYMPUS E-520 + ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 + MARUMI MC-UV
川端酒造さんのお酒!
前回(2/11)に通った際にはお休みだったので、リベンジです。
その割にはお店の名前覚えてなかった。
上に、場所も凄くあいまいに覚えてた。
あの日、丸墓山から忍城まで歩いたからね・・・(遠い目)
後から甲冑隊のブログを見たら
「事前にご連絡頂ければ幸いです」と・・・
ああぁぁぁぁぁ・・・突然行ってごめんなさい



ブログを疎かにしている間にも、沢山の拍手を頂きましてありがとうございます!!
相変わらずの毎日ですが、何とか、頑張って、、いる、、、かな?
今月はもうちょと更新できるよう、努力します


何年かぶりに「ばらまつり」へ行ってきました。
昔に比べ雰囲気は変わりましたが、結構な人出で驚いた。
薔薇も一時期の様子から立ち直り、鮮やかな色彩で目を楽しませてくれました。
何枚か写真を撮ったのでご紹介。
どういう基準で撮影したか?
母好みです!

OLYMPUS E-520 + ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 + MARUMI MC-UV
ガーデン オブ ローゼズ (独・コルデス・2007)

OLYMPUS E-520 + ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 + MARUMI MC-UV
アンドレルノートル (仏・メイアン・2001)

OLYMPUS E-520 + ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 + MARUMI MC-UV
ブラック バカラ (仏・メイアン・2000)

OLYMPUS E-520 + ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 + MARUMI MC-UV
エアフロイリッヒ (独・タンタウ・2008)
母もそうですが、自分もあんまり華やか過ぎる色合いの薔薇は好みで無いらしい。
花の姿自体が華やかであるので、色は落ち着いたものか、淡い色調がきれいに見えると思う。
というような感じの、ラインナップ!
拍手ありがとうございます!
徐々に・・・ではありますが、更新頑張っていきたいと思います~(汗)
印刷はしていないけれど、写真に埋もれそうです;;
昔に比べ雰囲気は変わりましたが、結構な人出で驚いた。
薔薇も一時期の様子から立ち直り、鮮やかな色彩で目を楽しませてくれました。
何枚か写真を撮ったのでご紹介。
どういう基準で撮影したか?
母好みです!
OLYMPUS E-520 + ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 + MARUMI MC-UV
ガーデン オブ ローゼズ (独・コルデス・2007)
OLYMPUS E-520 + ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 + MARUMI MC-UV
アンドレルノートル (仏・メイアン・2001)
OLYMPUS E-520 + ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 + MARUMI MC-UV
ブラック バカラ (仏・メイアン・2000)
OLYMPUS E-520 + ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 + MARUMI MC-UV
エアフロイリッヒ (独・タンタウ・2008)
母もそうですが、自分もあんまり華やか過ぎる色合いの薔薇は好みで無いらしい。
花の姿自体が華やかであるので、色は落ち着いたものか、淡い色調がきれいに見えると思う。
というような感じの、ラインナップ!
拍手ありがとうございます!
徐々に・・・ではありますが、更新頑張っていきたいと思います~(汗)
印刷はしていないけれど、写真に埋もれそうです;;
カウンター
カテゴリー
アーカイブ
最新CM
[07/02 腕時計ショップ]
[06/25 Mearlyrag]
[06/25 Mearlyrag]
[06/02 正規品と同等品質のコピー品]
[05/30 スーパーコピー商品]
最新TB
ブログ内検索