忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
2025
07
<<  >>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
金糸雀堂  ‐自己満足(建築)写真サイト‐  日記と称して、ほぼ趣味の部屋です。
[62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72
New Entry
2020/04/06 ---- げんき!
2020/01/13 ---- 寛容と許容と?
2019/10/12 ---- 生存報告とあれやこれや
2017/05/10 ---- 美女と野獣
2016/02/25 ---- 重たい話
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日はおやつに差し入れのドーナツを頂きました。

秋の新作・ふんわリングキャラメル味だ!

味はホットケーキに似た感じ?

美味しく頂きました♪



※携帯から投稿でした。



拍手

現在放送中のドラマ…ちゃんと見ているのはJINだけでしょうか?

元々、あまりドラマは見ない人間のようです。

気になるドラマは録画してとっておいたりしてますね。

今回はROMESを録画中。なかなかリアルタイムでは見られず…

1回だけ間に合った事があって、ご飯食べながら見てたんですが、

思ってたよりも面白くて良かったです。

一気に見るのが楽しみだなぁ~(恐らく年末年始に敢行)


基本的に連続ドラマよりも、2時間サスペンスが好きなようです。

連続しているのでも、推理物が好きかも知れない。科捜研とか大好き。


話が逸れました。

今自分が良く見るドラマJINでお見かけする「黒米いなり」。

セブンイレブンで売っているというので、試しました。

でもこれ、1カ月位前の話だ…

拍手

※予約投稿記事です※


これまたチョット…いや、ひと月、ふた月近く前になりますが、

「クヒオ大佐」を観に行ってきました。

もう「だいぶ前」の域ですかね…
 

kuhio_banner1.jpg


実は!今回舞台挨拶もありまして

堺雅人さん、松雪泰子さん、吉田大八監督を近い所で観てしまった!

ワーイ♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノワーイ♪

拍手

いつもお邪魔している「橘中庵」の双葉さまのブログで

ボイスカードの電池移植手術の記事を拝見して、

我が家のボイスカード達を引っ張り出してきました。

久々のご対面です。

だって、総領殿が酷い事になり、それ以降怖くて聴けてないんだもの;;

本当に、本当に、買ったときに思いっきり聞いておくべきだった…


今回はとりあえず現状確認というこで。

拍手

何故、西武ドームに出没したのか?

今日は西武ライオンズ「ファン感謝の集い」があったからさ!


…とは言え、前回の試合観戦で何も学習をしなかった自分は、

選手名・顔・ポジション、果ては今期の成績まで何も知らない状態。(酷過ぎる)

それでも、今日は何人か一致させることに成功いたしました。

でも、安心はできない。

何といっても、同級生の名前・顔を覚えるのに半年費やした人間だからな。

拍手

ミルクチョコレート・トレイン、略してミルチトレインというらしい。

09-11-22.JPG

山手線命名100周年と明治製菓がコラボしたラッピング電車。

同時に走る山手線は数あれど、中でもこの電車は1編成しか走っておりません!

写真撮ったのは10月末。すっかりアップするのを忘れておりました。

電車は12月4日まで走っているそうです。

終了までに乗れるかどうかは微妙ですが、見られただけでも良しとするか。


明治のHPによると、どうやら中の広告もすべてチョコ一色。

(中吊り、壁、モニター全て!)

動画も見られますので、気になる方はどうぞ!

拍手

2回目にして、早くもタイトルを変えるべきか悩んでいます。

だって、最近埼玉に帰ってこないし、

本日とうとう遠方へと旅に出てしまったから( ´艸`)

いやぁ~この先どこまで行ってしまうのやら。

楽しみで仕方がありません。



さて、前回までの記録では、埼玉県入間郡三芳町まで。

今日は10/25以降の記録です。

拍手

今年もこの時期がやってきたか。

毎年苦しめられる、年賀状。

注文しておいた年賀状(無地)が届きました。

一昨年までは文面を手作業、宛名をPCに頼っていましたが、

昨年は文面を主にPC、宛名を手書きに切り替えました。

手間は減ったが、苦しめられる事に変わりはありません。

何が辛いって、一枚一枚に一言ずつ書きこむのが辛い。

最初の内は色々、相手の事を考えて書き始めるのですが、

後の方になるにつれ、皆同じ内容に…

一緒に見比べられると、非常にまずい状態です。

今年は昨年と同じく文面をほぼPCに頼るつもりでおりますが、

今回は素材を買わずに、自分で写真を撮って加工して使用する所存。(武士?)

念のため…リアルな虎の写真ではありません。(誰も聞いてはいませんがね…)

動物園に行くヒマはありません…(年末に向け怒涛の毎日が始まる予定。嫌だ…)


使用した写真、あるいは加工した写真はHP・ブログどちらかに使用したいと!

モノは可愛いはずなんだ…可愛い…はず…

これから素材の下ごしらえです。

イメージ通りに出来るかなぁ…とても不安だ。

拍手




blogram投票ボタン
最新CM
[07/02 腕時計ショップ]
[06/25 Mearlyrag]
[06/25 Mearlyrag]
[06/02 正規品と同等品質のコピー品]
[05/30 スーパーコピー商品]
最新TB
プロフィール
HN:
鄙木
HP:
性別:
非公開
ブログ内検索
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 新・覚書 All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]