忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
2025
05
<<  >>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
金糸雀堂  ‐自己満足(建築)写真サイト‐  日記と称して、ほぼ趣味の部屋です。
[30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40
New Entry
2020/04/06 ---- げんき!
2020/01/13 ---- 寛容と許容と?
2019/10/12 ---- 生存報告とあれやこれや
2017/05/10 ---- 美女と野獣
2016/02/25 ---- 重たい話
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

パンだ。

パンダ。

クリームパンダ…



拍手

PR
拍手コメントありがとうございます<(_ _*)>

買えないと嫌なので本屋に取り置き?みたいにしておいた

彩雲国新刊とゴーストハントをやっと取りに行かれました(^^;

早く読みたい!けど、立ちはだかる1Q84…(T▽T)

彩雲国にたどり着くまで、もうしばらくかかりそうです(*_*;

拍手

拍手ありがとうございます<(_ _*)>

薪能捕捉で一つ、双眼鏡はあった方が良いなぁ…

自分は完全に忘れていきましたが(^_^;)


昨日になりますが、彩雲国新刊発売\(*^▽^*)ノ

なのに、帰りが遅くて本屋に取りに行かれないなんて…!!



と、夜中1時頃携帯から投稿しようとしていましたが、

途中で力尽きた様子。

おはようございます(o^∇^o)ノ

今日から6月、頑張っていこうレ(゜゜レ)

拍手

野村萬斎さんを観に(気持ち的には会いに)、薪能へ行ってきました。

20110530-01.jpg

梅雨入り&台風到来とか、とんでもない天候の中ウキウキと。

だって、「あぐり」の頃から萬斎さんの狂言が生で見たかったんだよ~

拍手

今日は薪能を見に行ってきました!

明日も朝早いので、

詳細はまた明日…

おやすみなさい(´д⊂)‥

拍手

(みかねた?)友達にもらった女子力UPの品々。

20110528-01.jpg

OLYMPUS E-520 + ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 + MARUMI MC-UV

最近話題のポケットDoltz。

電動歯ブラシって使った事がなく、これもまだ使ってない…

何か怖いイメージしかないのですよ。口が血まみれになるような…

いい加減イイ大人だし、頂きものだし、使わないとね~

ゴメンネ、来週から使う!

拍手

今週土曜封切りの映画、観に行きたくてウズウズ。

色々な映画が公開される度に、「見たい」と言っている割に、

ちゃんと観に行かれたのは僅かだなぁ~


今回気になっているのはこちらの2作品。

手塚治虫のブッダ-赤い砂漠よ!美しく-

プリンセス トヨトミ


初日は無理でも、公開中には観に行きたいなぁ~


6月に入ると、また気になる映画が…

戦国BASARA -The Last Party-

赤ずきん

アンダルシア 女神の報復


アンダルシアの前に、小説のアマルフィを読んでしまいたい…

くそぅ、1Q84め…

拍手

ヘタ〇ア のDVDが届きました。

特製スリーブはアイス。

はたふってパレードはスーさんとフィン。

おまけにスペシャルCDまで北欧夫婦だ!

もちろん、ブックレットのインタビューも北欧夫婦w


先日の本家ブログも素敵な北欧ファイブ…

これは、もう祭りですよ♪♪

2424してます(*´∇`*)

拍手

会社の人が貸してくれたので、現在「1Q84」を読んでいます。

実は、村上春樹さんの小説を読むのはこれが初めてだったりもする。

話題作、というのは知ってる。

発売前からの評判で、内容についても謎だらけ。

2冊で終わるものかと思っていたら、どうやら続いているらしい…


一応2章まで読んで、3章の途中まで来ましたが、

読むことに挫折しそうです…orz

好みは人それぞれと言いますか、どうやら自分には合わないらしい。


読むのが遅すぎて、ゴーストハントの新刊が出てしまった…早く引き取りに行かなくては!

そして月末には彩雲国。

借り物ゆえ、早く読まなければいけないのだけど、気乗りしないなぁ…


自分が本を読み始めるきっかけで最も多いのは、

その内容に興味が持てるか持てないか、だと思う。

文庫版の小説とか、裏表紙に冒頭部分のあらすじがあって、

それを読んで、「読みたい!」と思わないと、なかなか買わない。

後は自分の好きなジャンルかどうかですかねぇ。


前者の点で、1Q84はとっかかりの無いままに読まなくてはならず、

自分としては何かふわふわした感じがしています。

着地点が見えてこない…全部読んだら明らかになるのかもしれないけれど、

それまでに疲れてしまいそうです。


本当はもっとこういう文学っぽいの読むべきなのでしょうが・・・

人間の感情の機微にとことん疎いもので、

それ故に、その物語の面白さ、伝えたい事というものを理解できていないのかもしれません。

拍手

CD買ってきた。






昔は「このアーティストが好き」という感じで、

曲云々というよりも、人を選んで買っていたような気がする。

今でもB’z、SOPHIAは好きだけど、ベストアルバムしか買ってない…

無条件で買ってるのは坂本真綾とcapsuleくらい?

最近はTVやラジオ、動画サイトで気に入って買う事が多いなぁ。

拍手




blogram投票ボタン
最新CM
[07/02 腕時計ショップ]
[06/25 Mearlyrag]
[06/25 Mearlyrag]
[06/02 正規品と同等品質のコピー品]
[05/30 スーパーコピー商品]
最新TB
プロフィール
HN:
鄙木
HP:
性別:
非公開
ブログ内検索
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 新・覚書 All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]