忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
2025
05
<<  >>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
金糸雀堂  ‐自己満足(建築)写真サイト‐  日記と称して、ほぼ趣味の部屋です。
[165]  [166]  [167]  [168]  [169]  [170]  [171]  [172]  [173]  [174]  [175
New Entry
2020/04/06 ---- げんき!
2020/01/13 ---- 寛容と許容と?
2019/10/12 ---- 生存報告とあれやこれや
2017/05/10 ---- 美女と野獣
2016/02/25 ---- 重たい話
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

切り抜けた…

っていうと、どうしてもTHE八犬伝の信乃のセリフを思い出す。

本題は八犬伝とは全く関係ない所にあるのですがね。



最近どうにもはかどらない仕事があって、

どうにか今日でソレの見通しが立ったような感じです。

肩の荷も4分の3位はおりた感じ。

拍手

PR
ミクシィに手を出してから数日が経ちました。

ここで一つ、問題が。

書く記事(日記)の内容に気をつけないと、話がダブる…

ゆくゆくは、身元判明の手がかりになってしまうのでは?!

と危惧しております。



そんなわけで、ブログ用の出来事と、ミクシィ用の出来事に

線引きをしなければならなくなりました。

って、そんな器用なことが自分に出来るとは到底思えないんだけど。

拍手

「限定」と言う言葉に非常に弱い自分。

もちろん「新発売」という言葉にも弱かったりする。

最近多いのは「冬季限定」「数量限定」ね。

「数量限定」と書かれてしまうと、何か希少なもので、

ココで買わなきゃ後悔するぜ?と言われているようで、

その策略にまんまと引っかかってしまう…



「冬季限定」などは、またその時期が来れば入手できるはずだし。

拍手

THE 有頂天ホテル」、観に行ってきました!


先週から1週間、楽しみにしていた甲斐があったというものです。

観ていない方には是非観てほしい!

踊るシリーズと同じで、小道具に細かな洒落が利いている…

って終わってから気づいた自分を含めた人には

是非もう一度行って細部まで…

別に営業とかじゃないんですけどね。

拍手

最近、ちょっと気になって手にしてしまった「ニコイチ」

面白いよ、この漫画!在りそうで無さそうであったら良いな(他人事)

いやぁ〜化粧の上手い女性は良いよね。

でもメイキャップアーティストっていうと男性を思ってしまうのは何故だろう?

アキラとかティミーさんの印象が色濃いのだろうか…

(そういえば「ジャスト」って何で終わっちゃったんだ?)

拍手

その存在自体は以前から知っていたものの

まさか自分がやることになるとは夢にも思わなんだ。

もちろんココでの名前とは別物で。



イマイチ利用方法が判らんのですが、

しばらく頑張ってみようと思います。

拍手

普段の自分であれば、寝ている時は至福の時なのですが、

最近はそうでも無い…

夢を見ていない(覚えていない)場合には良いのだが、

夢を見てしまうと、休んだ気にならないんだなぁ〜



見る夢はほとんど「仕事をしている夢」



ホントに休んだ気には、なれません…

しかも、同じコトを繰り返しているんだなぁ〜

ほとんど悪夢と言うべきか。

その他の夢では、嫌いっていうか苦手な人に追いかけられている…



何だよ!!もう!疲れが取れないよ…

拍手

購入当日に読破したのですが、2回目突入したため

感想書くのが遅くなりました。

『彩雲国物語・光降る碧の大地』の感想です。


もちろんネタバレ注意!




拍手

有頂天ホテルを見るか、散々迷った挙句、

ゾロ好きの血が騒ぐためコチラに決定


THE LEGEND OF ZORRO


昨日レイトショーで見に行ってきました。

2作目のジンクスはいかに?!



続きは、見る前の人は読むべからず!!

拍手

待ちに待った、彩雲国新刊本日発売

その前に、先に謝ってしまおう…


本屋のお姉さん方、ごめんなさい!そしてありがとう

拍手




blogram投票ボタン
最新CM
[07/02 腕時計ショップ]
[06/25 Mearlyrag]
[06/25 Mearlyrag]
[06/02 正規品と同等品質のコピー品]
[05/30 スーパーコピー商品]
最新TB
プロフィール
HN:
鄙木
HP:
性別:
非公開
ブログ内検索
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 新・覚書 All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]