忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
2025
01
<<  >>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
金糸雀堂  ‐自己満足(建築)写真サイト‐  日記と称して、ほぼ趣味の部屋です。
[123]  [124]  [125]  [126]  [127]  [128]  [129]  [130]  [131]  [132]  [133
New Entry
2020/04/06 ---- げんき!
2020/01/13 ---- 寛容と許容と?
2019/10/12 ---- 生存報告とあれやこれや
2017/05/10 ---- 美女と野獣
2016/02/25 ---- 重たい話
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

feel the night sky 〜星に恋して〜



プラネタリウムに行ってきました。

プラネタリウムは大好きで、ずっと行きたいと思っていたけれど

なかなか行く機会も無いので、

前回行ってから、もう何年も経ってしまった…

拍手


06-08-26.jpg

大好きな坂本真綾さんがナレーションを務める番組が

9月3日まで放映中!ということで、即決即断。

放映のプログラムは、今日の夜空の解説と

タイトルにも、本文頭にも書いた

「feel the night sky」と言う番組の2本立ての

約50分間のプログラムです。


夏休みのだから、さぞ混んでいるだろうと予想していたものの

席の半分が埋まるか、埋まらないか程度。

400円と、他のプラネタリウムよりもお安いのに…


子供連れのおばあさんや、小さいお子さんをお連れの夫婦、

自分のように一人で見に来ている人間等々

老若男女、様々な顔ぶれ。

そして、部屋が暗くなるにつれぐずりだす赤ちゃん…(2組)

開始早々にすまなそうに退場していく姿を見ながら

大変だなぁ〜としみじみ。


もう少し大きい子供さんになると、星空の説明の度に

結構大きい声で感想を言い始めてました。


が、楽しそうに見ていたわりには、後半になると

「外に出たい」と大泣きして、おばあさんと外に出て行きました。

おばあさんも大変だ…



前半の今日の星空の解説では

ココ最近話題になっている惑星の問題も絡めつつ。

その解説を聞いて、やっとどういう定義で

惑星を定めたかがよく判りました。(時間が無くて新聞も読んでないから…)



惑星の定義



1.球体であること

  歪な形であるものはダメだそうな。

  ちなみに、直径500キロを超えるものは皆、球体となるらしい。

  ラグビーボール型は良いみたいですが…

2.他の惑星の周りを回らない

  簡単に言えば、衛星はダメだと言うことです。

  問題になっていた冥王星とそれに付随する衛星カロンは

  互いの周りを回る二重惑星と言う判断になっていたそうです。

3.同一軌道上に多数の惑星が存在しないこと

  この3つめの定義が24日に決まったため、

  同一軌道上に1000以上の星が巡る冥王星は

  惑星から外されてしまったそうです。



16日にでた2番目までの定義の段階で、現在惑星と呼ばれているものを含め

20近くの星々が、太陽系の惑星として認められそうになっていましたが、

24日の決定で、水・金・地・火・木・土・天・海の8つが惑星に。

他のものを矮惑星(わいわくせい)と仮に呼んでいるそうです。



feel the night sky は、星空に恋した人たちの4つのエピソードを

宇宙に浮かぶラジオステーションから放送している

といった設定のものです。で、パーソナリティ役が坂本真綾さん。


宇宙ステーションで活動中の宇宙飛行士から

リクエストがあって放送された、と言う感じで

挿入歌で流れる「Life is good」も良かった
PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:



blogram投票ボタン
最新CM
[07/02 腕時計ショップ]
[06/25 Mearlyrag]
[06/25 Mearlyrag]
[06/02 正規品と同等品質のコピー品]
[05/30 スーパーコピー商品]
最新TB
プロフィール
HN:
鄙木
HP:
性別:
非公開
ブログ内検索
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 新・覚書 All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]