忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
2025
01
<<  >>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
金糸雀堂  ‐自己満足(建築)写真サイト‐  日記と称して、ほぼ趣味の部屋です。
[792]  [791]  [790]  [789]  [788]  [787]  [786]  [785]  [784]  [783]  [782
New Entry
2020/04/06 ---- げんき!
2020/01/13 ---- 寛容と許容と?
2019/10/12 ---- 生存報告とあれやこれや
2017/05/10 ---- 美女と野獣
2016/02/25 ---- 重たい話
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新春の寿ぎを 謹んで申し上げます


旧年中はネット界辺境の地に足を運んで頂きありがとうございました。

本年も恐らく何も変わらないとは思いますが、

お時間のある時にでも覗きに来て頂ければと思います。



柄にもなく改まった御挨拶ですが、以下の文章は相変わらずです。

拍手


さて、また更新停滞してしまった年末年始。

31日と1日は例の如くネット不調だったんですがね…

振り返って書き残しておきます。



2007年12月30日。

大学時代の友人と毎年恒例のお出かけ。

去年・一昨年は赤レンガでスケート(過去の記事を参照して下さい!)でしたが、

今年は違うところへ行ってきました。

場所は八景島。八景島シーパラダイスへ。

07-12-30-01.JPG

新都市交通を使って八景島へ向かいます。

普通なら電車の中で写真なんて恥ずかしくって撮れませんが、

一緒に乗り合わせた外国人観光客と思われる方々の

撮影タイムに乗じて撮影してきました。もちろん携帯で。

07-12-30-02.JPG

こちらも車内から。

風力発電と思われる大きな羽が中央辺りに…


家を出る前、地元では出かけるのも嫌になるくらいの雨だったんですが、

日頃の行いにも関わらず良いお天気に恵まれました。が。

八景島駅を出たとたんに、ものすごい暴風に見舞われました。

海が近いですから、通常でも風はあると思われますが、

目を開けていることも辛いくらいの強風!

ホントは改札で待ち合わせでしたが、あんまりにも辛いんで、

シーパラダイスの入口まで移動しました。

移動するにあたり、海を渡る橋を通過するのですが、

最大の難所でした…風が強すぎて流されるわ、

息ができないわ、友達のマフラーは飛ばされそうになるわの大騒ぎ。

いや、大騒ぎしてたのは自分たちくらいでしたけど。

二人とも八景島は初上島だったんで、どの程度が普通なのか見当もつかない!


その後友達と合流してアクアミュージアムへ。

シーパラダイスには遊園施設もあるのですが、

この強風・極寒の中で遊べというのは…

大体の人が屋内施設≒水族館へ足を運んでいたと思います。

07-12-30-03.JPG

入ってちょっと行ったところにある大水槽。

携帯で撮ったらボヤボヤになってしまいました。

以後デジカメ画像でお送りします。

07-12-30-04.jpg

とても同じところで撮ったとは思えないね!

水槽の奥に見えているのがトンネル状になったエスカレーターです。

そのエスカレータを登ってしまう前に、彼の写真を。

07-12-30-05.jpg

水面下からとったマゼランペンギン。

浮いている彼らでないと、サンシャインの二の舞になってしまいますので。

やっぱりペンギンは心癒されます。

そして、Suicaペンギンはアデリーペンギンがモデルかな?と思いました。

世界に18種類いるペンギンのうち、シーパラでは8種類のペンギンを見ることができます

07-12-30-06.jpg

これが先ほど見えていたエスカレーター。

大水槽の中を通過していきます。

07-12-30-07.jpg

館内を一通り見終わったら接続する屋外のショースペースへ。

吹きっさらしですが、ここにはひと工夫が!

座席の中に温水か何かが通っていて、椅子が温かい

07-12-30-08.jpg

白イルカは残念ながら体調不良でショーには出てきませんでした。

イルカたちもご機嫌斜め気味で、出てくるのを渋ったり、

出てきても技を見せてくれなかったりしましたが、

最後には大技をきちんと決めて見せてくれました。

07-12-30-09.jpg

お次はドルフィンファンタジーへ。

こちらもトンネル状になっているので、イルカたちを下から眺めることができます。

下からなので、上の写真のようにシルエットが楽しめます。

首が痛くなるのが難点ですね。

07-12-30-10.jpg

ドルフィンファンタジーの最奥には白イルカが!

ショーに出演するイルカとは違うようです。

円筒形の水槽なので、反対側のお客さんもよく見えます。

07-12-30-11.jpg

そしてふれあいラグーンへ。

こちらでは海の生き物たちと触れ合うことができます

07-12-30-12.jpg

こちらはケープペンギン。マゼランペンギンと似ていますが、

胸のあたりの模様が微妙に違うのです。

そして、こちらのペンギンに触ってきました。初ペンギン触り。

海の生き物なので湿っている、ツルツルしているというイメージを持っていたのですが、

陸にあがってしばらく経っていれば当然乾いているし、

鳥なので羽根が少しザラザラと感じるさわり心地。

片手でおなかを支えられて、腹ばいになった状態で連れてこられるのですが、

手の上で懸命に羽をバタつかせている姿がとても愛らしい

こちらではイルカなどにも触ることができますが、

ジャンプも普通にするので水がかかる恐れがあります。

現に目の前で水を浴びた人たちを見ました…寒そう

07-12-30-13.jpg

見るものは見た!ということで移動です。

主だった遊園施設は軒並み運転中止だったようですが、

メリーゴーラウンドは動いていました。

敷地内に入って真っ先に目にするのがこの乗り物ですが、

やっぱり夕方に見た方が綺麗

こちらのメリーゴーラウンドは、去年末放送していた

ドラマ・有閑倶楽部の撮影でも使われてました。(友達情報)

家に帰ってドラマを見返したら、本当でした!

07-12-30-14.jpg

夕飯は中華街

メインの通りをウロウロしながら、安くてお得なお店に入りました。

安いけれど、店内は奥深く、とても上品なお店でした。



2007年12月31日。

やっと大掃除の開始です。

前日の夜中に「舞一夜」をTV東京で放送していたので、

それを見ながら(失敬)掃除をしていました。

掃除する手が止まる止まる…

最後はもうね、泣きそうでした。季史さん…

思わず遙か14巻を読み返してしまいました。



2008年01月01日。

紅白を見て、ゆく年くる年を見て(中尊寺が映るから)、

ジャニーズカウントダウンを見て(友達が見に行っているから)、

母と姉に初詣先から持って帰ってきてもらった甘酒を飲みながら

新年はやってきました。

あとは一日家から出ず、ひたすらHDDの整理です。

頑張って頑張って17時間まで明けました。

しかし正月は大型番組が多いので大変です…

古代文明ロマンとかね、ついついね。



2008年01月02日。

午前06時45分起床。何をしているんだか…

前日は力尽きて寝てしまったので、朝からシャワー。

そして箱根駅伝!これは外せない!!

毎年見てますけど、スタート前から見たのは久しぶりでした。

1区でまさかの番狂わせとか、目が離せません。

マラソンは1人で最後まで走り通すので、

途中劇的な変化とかはよっぽどのことがない限りありませんが、

駅伝はどんなに差がついていようと、

突然順位がガラッと変わったりするので面白い。

午前中はそんな駅伝を見ながら、この記事の途中まで書いて、

午後は祖母の家に新年の集まりで行ってきました。

祖母の家と言っても同一市内なので数分の移動。

そして久々に車を運転しました。

ローから間違えていきなり4速に入れた大バカ者です。

箱根駅伝の往路ゴールは祖母の家で見ました。

劇的でしたね。早稲田の往路優勝と、

前年優勝・順天堂のまさかの棄権。

あと数百メートルでゴールのところだったそうですが、

ドクターストップなら仕方ないですよね。

これも頑張った結果ですから、拍手を送りたいです。

08-01-02-01.JPG

頂いたお茶とお茶菓子。

08-01-02-02.JPG

08-01-02-03.JPG

和菓子は子年ならではのものですよ!
PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:



blogram投票ボタン
最新CM
[07/02 腕時計ショップ]
[06/25 Mearlyrag]
[06/25 Mearlyrag]
[06/02 正規品と同等品質のコピー品]
[05/30 スーパーコピー商品]
最新TB
プロフィール
HN:
鄙木
HP:
性別:
非公開
ブログ内検索
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 新・覚書 All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]