金糸雀堂
‐自己満足(建築)写真サイト‐
日記と称して、ほぼ趣味の部屋です。
New Entry
2020/04/06 ---- げんき!
2020/01/13 ---- 寛容と許容と?
2019/10/12 ---- 生存報告とあれやこれや
2017/05/10 ---- 美女と野獣
2016/02/25 ---- 重たい話
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
何やら、新・世界七不思議というものが決定されたようで。
知っているようで知らない「世界の七不思議」。
ちなみに自分は以下のものだと思ってました。
ピラミッド
ストーンヘンジ
バミューダ諸島
エアーズロック
ナスカの地上絵
………5つしか思いつかない…
知っているようで知らない「世界の七不思議」。
ちなみに自分は以下のものだと思ってました。





………5つしか思いつかない…
しかも可笑しなの混ざってるし。
バミューダって!
確かに飛行機事故が多いとか聞くけども、
飛行機があるって結構最近じゃないか!
ニュースによると、これまでの七不思議で現存するのは
「ピラミッド」だけだそうです。
それしか当てはまって無いじゃん、自分!
で、これが元々の七不思議。







バビロンとかって言われると、何故か「王家の紋章」が思い出される。
それで、この度新しい七不思議とされたのが、次の7つ。







ふ~ん。
でも、何が「不思議」に当てはまるのか微妙な感じがするのは自分だけ?
「タージマハル」は言うなれば王家の霊廟だったはず。
何代目かの王様が后のために建てたとか…
万里の長城だって、始皇帝が北方からの侵攻を防ぐためとかだったはず。
(世界史、苦手だったなぁ~)
ノミネートされていた清水寺には一体どんな不思議があるのか気になります。
何だか、出どころのはっきりしているものが多いようで。
それならまだエアーズロックの方が不思議だと思うけどなぁ~
丸々一つの岩で、隕石説もあったけどクレーターがないという、
地球のへそ。
それとも七不思議って建造物限定?
そういえばモアイ像とかってどうなんだろう。
PR
この記事にコメントする
コロンブスの… << | HOME | >> ZODIAC -ゾディアック- |
カウンター
カテゴリー
アーカイブ
最新CM
[07/02 腕時計ショップ]
[06/25 Mearlyrag]
[06/25 Mearlyrag]
[06/02 正規品と同等品質のコピー品]
[05/30 スーパーコピー商品]
最新TB
ブログ内検索