忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
2025
05
<<  >>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
金糸雀堂  ‐自己満足(建築)写真サイト‐  日記と称して、ほぼ趣味の部屋です。
[57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67
New Entry
2020/04/06 ---- げんき!
2020/01/13 ---- 寛容と許容と?
2019/10/12 ---- 生存報告とあれやこれや
2017/05/10 ---- 美女と野獣
2016/02/25 ---- 重たい話
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ブログは15日以来の更新となりますが、

今日は2週間ぶりのお休みだぁぁぁぁぁっ!!

本当に、本当に辛かった…会社辞めたい…でも、辞められぬ。

忙しいということは、このご時世喜ばしい事なのかもしれないけれど、

慣れない仕事で、正しいのかもわからぬ状態でせっつかれるのは辛い。

自分の勉強不足と言われれば、それまでなんですけどねっ!


この2週間、苦しめ続けた仕事は現在ストップ。

しかも振り出しに戻るかも!とかいう、とんでもない状態です

そりゃぁ、グチのひとつでも書きたくなりますわ。


シゴトの話はここまで!


気持ちを切り替えて行きましょう。

拍手

PR

10-02-15-01.jpg

OLYMPUS E-520 + ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm 1:4-5.6 + MARUMI MC-UV

13日に東京体育館で行われた「V・プレミアリーグ男子 東京大会」を観に行ってきました!

今回は!なんと!!

10-02-15-02.jpg

OLYMPUS E-520 + ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm 1:4-5.6 + MARUMI MC-UV

ちょっと飛んじゃって見づらいけど、2試合目に注目!(場内スクリーン右上です)

JTサンダーズだ!

憧れの平野選手(現・コーチ)をこの目で見られる日が来るとは!!

試合結果は健闘むなしく、セットカウント1-3。残念…

試合は負けてしまいましたが、ワタクシ個人としてはヘイタが見られたので満足ですw

バレンタイン時期と重なった事もあり、チョコレートを持参されているファンの方も多かった様子。

自分は全然、そんな事考えていませんでした。

(事前に対戦内容を調べなかったので、まさかJTの試合を観られるとは思ってなかった…)

握手だけでもしてもらえば良かったかな?


JTサンダーズのHPによると、リンクフリー。

更に、自分で撮った写真に関しては商用でなければ使用して良いとの事。

ただし、載せたらURLを報告するのだそうです。

熱心なJTファンでもないし、写真も選手じゃなくコーチ…

これは、自分で見て楽しむことにします。

拍手

寒い季節には欠かせない鍋。

いつもは「うさぎ鍋」だけど、今日は人間が食べるための鍋です。

10-02-11.jpg

OLYMPUS E-520 + ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 + MARUMI MC-UV

「もっと良いもの食べいるときに撮りなさいっ」

と、怒られた。

いいの、いいの。日常の記録だからっ!

チゲ鍋はピリカラで温まります。

拍手

今日は定時に帰って歯科検診に行ってきました。

虫歯ゼロ。

歯槽膿漏の恐れも無し!

なのに時々歯が痛いのは何故?


風邪やアレルギーで鼻が詰まったりすると、

歯が痛くなったりするらしい…凄いな、それ!

レントゲンも撮って、何もなかったので、経過をみることになりました。

虫歯がなければ、まぁいいかな?


写真は帰りに買った「白たいやき」。

カワがもっちもち♪


そして今日も携帯からでした(´Д`)



拍手

「案ずるより生むが易し」

って、最近よく実感する。


まぁ、生むまでも大変なんだがな。


今日も携帯から投稿でした。

明日は休み前(ってなると良いな)なので、

パソコンから投稿できるかな…

拍手

今日は一時間。

今日はもう寝ます。

明日はもうちょっとなんとか…


以上、携帯からでした。

おやすみなさい…

拍手

10-02-07-01.jpg

先日、浅草方面に行く用がありました。

吾妻橋のたもとから、アサヒビールと建設中のスカイツリーが並んで見えたのでパシャリ。

カゴリーは久々に「建築」としてみました。

スカイツリー、本当は根元まで行って観てみたいのですけれど、

なかなか機会がありませぬ…出来上がる前に1度くらいはっ…!!



写真でも分かる通りに天気も良く、観光には良い日でしたね。

用は仕事なところが悲しいところです。

拍手

今日は良い天気でしたね!

天気とは裏腹に、気持ちはどんよりでしたが…

仕事、辞めてしまいたい。

けど、辞められなくなる要素が増えてきています。

どれくらい頑張りが効くかわからないけど、

やるしかあるまいよ!



写真は今月2度目の雪の日。

夜中、玄関先に響くシャッター音は怪しすぎる。



拍手

拍手、ありがとうございます

今日は書けずにいた映画の話です。


「コープスブライド」「幸せになるための27のドレス」と一緒に購入した「幸せのレシピ」。

実は、「幸せになるための27のドレス」を観た後に、立て続けに観ました。

その話を姉上にしたところ、

「そんなに『幸せ』になりたいのか」と。

んー…言われてみれば、確かに『幸せ』つながり。

どうせ観るなら、良い気分で終わる方が良いじゃないか!と思って買ったのですが、

自分でも気付かない深い部分で『幸せ』を求めていたのか?!

思わぬ行動に気付かされる、自分の実態。恐ろしや。


話を戻して映画の話です。

キャサリン・ゼタ=ジョーンズが出ている映画は結構観ているかも。

格好良い女性、を演じられている事が多いように思います。

今回も格好良い女性シェフの役でありました。

拍手

うぅぅぅ寒い。指先が痛い。

2月に入って毎日寒いですね。

これは埼玉だけじゃないですよね。


今朝は寒さで起き、布団をかぶりなおしました。

今晩も雪がちらついていた様子。

今、外を見たら木の枝にちょっと積ってた!


あんまりにも寒かったので、写真は撮れませんでした。

一眼レフはレンズ曇っちゃいそうで怖い…


水曜日が終わって、やっと週の折り返しです。

あと3日行ったら休みだ!

でも、その前に休みたい!

今なら冬眠出来そうな気がする。

拍手




blogram投票ボタン
最新CM
[07/02 腕時計ショップ]
[06/25 Mearlyrag]
[06/25 Mearlyrag]
[06/02 正規品と同等品質のコピー品]
[05/30 スーパーコピー商品]
最新TB
プロフィール
HN:
鄙木
HP:
性別:
非公開
ブログ内検索
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 新・覚書 All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]