忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
2025
05
<<  >>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
金糸雀堂  ‐自己満足(建築)写真サイト‐  日記と称して、ほぼ趣味の部屋です。
[50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60
New Entry
2020/04/06 ---- げんき!
2020/01/13 ---- 寛容と許容と?
2019/10/12 ---- 生存報告とあれやこれや
2017/05/10 ---- 美女と野獣
2016/02/25 ---- 重たい話
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今月の東京人。

「国宝!重要文化財!建築を見に行こう」

です。

目にとまった瞬間に、手に取っていました。



毎号買っている訳ではないけれど、興味のある分野はちょくちょく買ってる。

かれこれ10年位…ってすごいな。

いちばん古いので1996年の「臨海が動く、都心が変わる」というやつでした。

見た感じ、圧倒的に建築絡みの内容のものが多いです。

東京駅とか結構楽しく読んだ覚えが。

今回買う前、一番新しいのは増刊号の「三鷹発、宇宙への旅」でしたが。

宇宙というか、星が好きです。

高校の頃は天文年鑑買ってました。今は昔の話です。

拍手

PR

相も変わらず毎日携帯でやってます。

ポイント購入せず、20時間おきに、です。

やっぱり自分にはこのくらいがちょうどいい。

最近二人目のEDを見たのでメモです。


最近、ゲームというゲームはこのくらいですかねぇ。

大神は5月半ばからやってないです。

遙かは、この間ちょっとだけPSPで。

やりたい気持ちはあるんですけどね、時間が…

その点携帯は気軽に楽しめますな。(あれ、PSPは?)

拍手

会社にいると、色々とお菓子を頂く機会が多いです。

座ってばっかりなのに…

先日、ちょっと変わったお菓子を頂いたのでご紹介。

20100613-01.JPG

この、黒くて長細い物体。


20100613-02.JPG

ヒントはこれです。

拍手

前回の旅の記録を振り返りますと、

 03/27 福岡県久留米市

と、九州へ上陸しておりました。

そこまで記録したところで、HPというか、IEの調子が悪くなったというかでストップ。

いつもは各月末の区切りの良いところまでで記録を付けていたので、

なんとも中途半端で気持ちの悪いことになっていました。今でも気になる。

今日は03/28以降、4月末までの銀次郎(ワタクシのモバター名)の旅の記録です。

果たして未踏の地を制覇できるのか?

拍手

ご無沙汰しておりました。1週間ぶりの復活です。

タイトルに「仮」と付けたのは、来週の更新もどうなる事やら…という予想から。

だって、だって、毎日毎日帰りが遅いんだ…昨日は飲みに行っちゃったけど。

そんな1週間の間に足を運んで下さった方々、ありがとうございます!

携帯から投稿して放置した記事に拍手下さった方、ありがとうございます!!

お礼が大変遅くなってしまい、申し訳ありません;;


元気か?と問われれば、そうでもない最近です。お腹の調子が悪いです。

ついでに言うなら、頭の調子はいつも悪いです。(自嘲気味)

うさぎの写真を見ても、お腹は治りませんが気持ちは癒されます。

ひよこの写真でも癒されそうな気がする今日この頃。


20100612-01.JPG

ひよこ、といってもお菓子のひよこ。

この丸っこいのが、良い感じ。

拍手

天気予報があたりましたね!

雨、そして雷。

雹は降らないみたいだけどねっ!


おかげさまで今日も携帯からの投稿です。



写真はいつかのお菓子。

ウサギの焼き印が愛らしいw



拍手

6月に入っても、相変わらず残業続き。

1日は意地で早く帰ったけれど。



バタバタした感じで忘れていました…ごめんなさい(;_;)

拍手、ありがとうございます!!



※写真は2年程前のマックのタダ券。撮った理由は不明…



拍手

誰かのお土産で頂いた、何かの魚。

凄く光っていたので撮ったと思われる。

だからどうだっていうこともない。


もうすぐ昼休みが終わってしまう…

全力で帰りたい衝動と戦います。

あぁ、早く帰りたい…



拍手

携帯写真を整理していたら、何かの時に載せようと思って

お蔵入りとなったものが沢山出てきて驚いた。

今となっては、その時何を思って写真に残したのか分からないものも多かったり。

そして、圧倒的に食べ物の写真が多いのであった。

20100602-01.JPG

三島へ行った時、駅前で食べた釜めし。

お茶碗2杯分。

こういう、割とどうでもよい事はよく覚えているが、肝心なことはすぐ忘れる。

結局、三島に行ったのはこれ1回こっきりでした。

三島大社と国分寺への野望は果たせなかった…これは自費で行けということか!(当然)

拍手

5巻が出た事によって、以前にもましてヘビーローテーション。
 
絵が綺麗です。本当に見せたいのはもう一つの動画だったり。
 

拍手




blogram投票ボタン
最新CM
[07/02 腕時計ショップ]
[06/25 Mearlyrag]
[06/25 Mearlyrag]
[06/02 正規品と同等品質のコピー品]
[05/30 スーパーコピー商品]
最新TB
プロフィール
HN:
鄙木
HP:
性別:
非公開
ブログ内検索
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 新・覚書 All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]