忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
2025
05
<<  >>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
金糸雀堂  ‐自己満足(建築)写真サイト‐  日記と称して、ほぼ趣味の部屋です。
[44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54
New Entry
2020/04/06 ---- げんき!
2020/01/13 ---- 寛容と許容と?
2019/10/12 ---- 生存報告とあれやこれや
2017/05/10 ---- 美女と野獣
2016/02/25 ---- 重たい話
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

9月入って早々の事ですが、会社で右手を火傷


密閉する容器にカフェオレ粉末を入れて、お湯入れて、

蓋閉めて振った自分が悪いんですがね…

蓋が吹っ飛び、右手の手のひら・指と広範囲を火傷しました。

空気が温まれば膨張するってこと、分かってやった自分は何て愚かな事だろう…

おまけに当日保険証を忘れ、会社付近の病院に行ったにも関わらず、

門前払い…しばらくは我慢しながら仕事してましたが、

結局は早退して地元の病院に行きました

自業自得…火傷の程度は軽かったので良かったですが


前置きが長くなりましたが、

密閉容器をある意味破裂させた事により、何やら不具合が出ていて、

何があたっているのか良くわからないけれど、振るとカタカタと音がする。

以前から蓋のゴムだかシリコンだかに亀裂が入っていたし、

そろそろ買い替え時かなぁ~と思った其の時!

拍手

PR
昨日PC立ち上げて気がついた。

那岐、誕生日おめでとう。

nagi.jpg

拍手

久しぶりにPCからの更新。今日は無線LANも好調です!


埼玉県は東松山市にある「埼玉県立こども動物自然公園」に行ってきました。

小学生の頃に遠足で着た場所でもありますが、

自分の中の記憶では園内の極々一部しか残っていない場所でした。

一緒に行った友達も同じくなんですが、個々で覚えている事が違うので、

人それぞれ何が印象に残るかずいぶんと違うものなんだなぁとしみじみ。

アチコチ見て回りましたが、全く記憶は呼び起こされず

なんとなく覚えがあるような、ないような…

自分の頭の中で、色々な場所の記憶が混同されているようです

撮ってきた写真見ていても、いまいちパッと来るものがないんだなぁ~


撮ってきた写真の一部…と思ったら、結構な枚数になってしまいました。

拍手

9月は見事に三日坊主でした。

残業ばかりだし、PCの無線LANは調子悪いし

頼みの綱は携帯だけ。

携帯依存症になりそうだ(;´д`)



拍手

今日は送別会でした。

なので?携帯から投稿。

写真はお店にあった熊の木彫り。

熊が鮭くわえているアレ。

ベタなっ!と思ったけど、

実際に見るのはこれが初めてだったりする(^^;



拍手

相変わらず携帯からの投稿。

昨日は半分寝ていたのか、文章がおかしなことに…!

そして、投稿した記憶はあるが、内容についてはあまり覚えていないのであった…

面白いからしばらくそのままにしておこう。

今日は大丈夫。

伊右衛門の焙じ茶を買った。

本当は爽健美茶の黒冴を買うつもりだったけど。

ただ、「雁ヶ音」というのが気になっただけ。

ただそれだけの理由。

味は…焙じ茶だねぇ(´・ω・`)



拍手

9月はブログ皆勤を目指す!と思いつつ

初日。

いきなりアクシデントに見舞われ

結局携帯にPC頼りっぱなし。



拍手

約2ヵ月の出来事を今頃…まぁ、いつものことです。

20100823-01.JPG

今年も入谷鬼子母神の朝顔市に行ってきました。

これで3年連続です。

拍手

20100822-03.JPG20100822-04.JPG

BASARA3・天下分け麺!

東西制覇。

ゲームでもね。家康より三成のほうが使いやすかった。

伊達さんとパーリィしました。

真田さんで伊達さんのところに乗り込んだときに、

なんでか仲間として伊達さんを連れていくという失敗を…

色が変わるわけでもないので、混乱極まりました。

現在、アニキ(長宗我部元親)で頑張ってます。

拍手

食べ物話連投です。

20100822-02.JPG

写真ではよくわからないですが、冷製パスタ。

冷製パスタ用のパスタとか、ソースとか売っているんだね。


暑いとどうしても冷たい食べ物が増えが増えがち。

気をつけないといけないなぁーとは思いつつも、

やっぱり冷たいものは良いですね。

拍手




blogram投票ボタン
最新CM
[07/02 腕時計ショップ]
[06/25 Mearlyrag]
[06/25 Mearlyrag]
[06/02 正規品と同等品質のコピー品]
[05/30 スーパーコピー商品]
最新TB
プロフィール
HN:
鄙木
HP:
性別:
非公開
ブログ内検索
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 新・覚書 All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]