金糸雀堂
‐自己満足(建築)写真サイト‐
日記と称して、ほぼ趣味の部屋です。
New Entry
2020/04/06 ---- げんき!
2020/01/13 ---- 寛容と許容と?
2019/10/12 ---- 生存報告とあれやこれや
2017/05/10 ---- 美女と野獣
2016/02/25 ---- 重たい話
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
OLYMPUS E-520 + ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 + MARUMI MC-UV
ハッピーセットについてきた「東海道新幹線N700系」
只今CMでやっているやつです。
全部で8種類のプラレールがおまけとしてあるのですが、全部集められる気がしない!
だって、家の最寄も、事務所の最寄もマックがなくなったから…orz
どこか出掛けた時にしか食べられない;;(太る原因が遠のくのは素晴らしいが)
ペットボトルのおまけで付いてきた新幹線に見慣れているせいか、
プラレールって大きいなぁと。光ったりするのも凄いです。
おまけのくせに手が込んでる。
おまけがプラレールの内に、何回食べられるか分からないけど、
次は「ドクターイエロー」か「つばめ」が良いなぁ
9月28日、ダイヤ改正によりE1引退。
さとなさんからメールで「E1見送りに来たよ!」というので、
仕事帰りのワタクシは「自分の分までよろしく!」と返信したのでした。
でも、駅近いし、まだいるかもしれないし…で乗り込んだ大宮駅。
そして合流!
新幹線の最終近くまでホームに滞在し東北・上越・長野・秋田・山形をお見送り。
珍しくテンション高かったね!不審な位に。
さとなさん曰く、27日は20時台と22時台のMaxときがE1系12両編成だったということで、
22時までねばったけど、途中の放送で28日は特別ダイヤで違う編成と相成り、
20時台のE1系がラストランでした。(細かい時間はどこかに吹っ飛んだ
運行上のE1最終には間に合わなかったけど、奇跡が起きました
さとなさんからメールで「E1見送りに来たよ!」というので、
仕事帰りのワタクシは「自分の分までよろしく!」と返信したのでした。
でも、駅近いし、まだいるかもしれないし…で乗り込んだ大宮駅。
そして合流!
新幹線の最終近くまでホームに滞在し東北・上越・長野・秋田・山形をお見送り。
珍しくテンション高かったね!不審な位に。
さとなさん曰く、27日は20時台と22時台のMaxときがE1系12両編成だったということで、
22時までねばったけど、途中の放送で28日は特別ダイヤで違う編成と相成り、
20時台のE1系がラストランでした。(細かい時間はどこかに吹っ飛んだ
運行上のE1最終には間に合わなかったけど、奇跡が起きました

カウンター
カテゴリー
アーカイブ
最新CM
[07/02 腕時計ショップ]
[06/25 Mearlyrag]
[06/25 Mearlyrag]
[06/02 正規品と同等品質のコピー品]
[05/30 スーパーコピー商品]
最新TB
ブログ内検索