忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
2025
05
<<  >>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
金糸雀堂  ‐自己満足(建築)写真サイト‐  日記と称して、ほぼ趣味の部屋です。
[157]  [158]  [159]  [160]  [161]  [162]  [163]  [164]  [165]  [166]  [167
New Entry
2020/04/06 ---- げんき!
2020/01/13 ---- 寛容と許容と?
2019/10/12 ---- 生存報告とあれやこれや
2017/05/10 ---- 美女と野獣
2016/02/25 ---- 重たい話
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

暑い最中に現場へ行ってきました…


周りに高い建物も無く、お隣との間に余裕があるため、

太陽の光が遮るものなく降り注ぐ…



日向に出ると、まさに地獄

拍手

PR
メキシコ原産で、水中に生息する生物、アホロートル。

「ウーパールーパー」という名でよく知られている。

と、今朝のニュースでやっていました。

ウーパールーパーというと、ピンク色っぽいのを想像しますが、

どうやら普通は黒に近いグレーのようです。

水がキレイでないと、住めないらしく、ちょっと絶滅の危機らしい…

ワシントン条約でも保護されているとのこと。

人気のあった一時期には、地元の小さなペットショップにもいましたが、

最近見掛けなくなったのは、そういうワケだったのかなぁ〜

拍手

会社帰りの駅で背中を殴られた。

殴られた…と言うのは少し大袈裟かも知れないけれど、

とにかくどこかのおじ(い)さん叩かれた ☆(゜o゜(C=(-_-#



駅構内で動線が交差してしまうのは仕方のない事。

先に通してもらうか、道を譲るか…臨機応変に対処が必要。

とにかく人の動きを良く見ていないと、道行く人にガツガツあたる。



その叩いてきた人は、急に方向変換してきました。

こっちにも流れというものがあるので、避けられるはずもなく…

邪魔をしてしまったからといって、人を叩くのはいかがなものだろう?

拍手

去年あたりに撮り溜めてあったビデオを整理しました。

やっとHDDが生かされたというような気が…



本来の目的であった「八犬伝」も撮ったことだし、

第2の目的であったビデオを減らすと言う目的を

そろそろ果たしていかないと…

拍手

毎週火曜のお楽しみ



謎のホームページ サラリーマンNEO



ホームページはココ→

拍手

尋常ならざる事態が起きています。


自分では何気にショックを受けているのですが、

以前にも経験のあることなので

カテゴリは「日常」に設定。


世の中の万人にとっては「非日常」的な出来事かも知れない…

拍手

何気にこれで検索に引っかかってます。







「陽気なギャングが地球を回す」のアノ問題。



映画観た後で書いたブログでは答えについて保留にしたまま。



そのうちに…とか言いながら2ヶ月が過ぎました(遠い目)。

拍手

やっぱり、社会人になったらクレジットカードの一つ位は

持たないとダメなんだろうか…

拍手

引き続き花火ネタで。


やっぱりどこから打ち上げるのかって事は

調べておく必要がありそうです…

拍手



P1000002.JPG

去年まではデジカメで撮影していたのですが、

そうするとレンズや画面を通さずに

花火をなかなか楽しめない!という事で

今年は携帯で写真撮影。



やっぱり、花火を写真におさめるのは難しい…

拍手




blogram投票ボタン
最新CM
[07/02 腕時計ショップ]
[06/25 Mearlyrag]
[06/25 Mearlyrag]
[06/02 正規品と同等品質のコピー品]
[05/30 スーパーコピー商品]
最新TB
プロフィール
HN:
鄙木
HP:
性別:
非公開
ブログ内検索
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 新・覚書 All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]