忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
2025
05
<<  >>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
金糸雀堂  ‐自己満足(建築)写真サイト‐  日記と称して、ほぼ趣味の部屋です。
[118]  [119]  [120]  [121]  [122]  [123]  [124]  [125]  [126]  [127]  [128
New Entry
2020/04/06 ---- げんき!
2020/01/13 ---- 寛容と許容と?
2019/10/12 ---- 生存報告とあれやこれや
2017/05/10 ---- 美女と野獣
2016/02/25 ---- 重たい話
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日のアド街ック天国を見ました。

大宮特集です。



でも…TOP30に何だか違うものが含まれているようでなりません。

拍手

台風の接近する中、浦和・パルコまで行ってきました。

07-10-27.JPG

今日は紀伊國屋で田中芳樹先生と

イラストを描かれた後藤啓介先生のサイン会です

拍手

試写会は24日だったのですが、家に帰って来て力尽きたため、

振り返って書いてしまいます。

行ってきました「スターダスト」試写会

bnr1.jpg

拍手

郊外で三階建てだと、

景色が良いです。



拍手

旧暦で今夜は十三夜です。

昨日の夜、寝る寸前になって気が付きました…

おかげで別館はテンテコマイ。

明らかに自分が悪いんですけど。

やっぱり「先延ばし」にするのは、何事においてもよろしくないようで。

拍手

「奇想遺産 世界のふしぎ建築物語」という本です。

新潮社から出ています。


世界各地にある一風変わった建築物が、

沢山載っているんですよ~


一度は行って見てみたい…


まずは会津のさざえ堂かな…

拍手

試写会当たりました

07-10-21-01.jpg

07-10-21-02.jpg

残念な事に、オリヲン座の方は送別会と重なって行けません…

でも、どうやら親が見に行くらしい。

スターダストは絶対観に行ってやる!

拍手

哲学堂から、新青梅街道を渡ってすぐの所。 

また創竜伝が読みたくなりました。



拍手

10月の土日・祝日に建物内部を公開しているというので

カメラ片手に行ってきました。

管理事務所の方に内部の写真撮影可であること、確認しました。



拍手




blogram投票ボタン
最新CM
[07/02 腕時計ショップ]
[06/25 Mearlyrag]
[06/25 Mearlyrag]
[06/02 正規品と同等品質のコピー品]
[05/30 スーパーコピー商品]
最新TB
プロフィール
HN:
鄙木
HP:
性別:
非公開
ブログ内検索
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 新・覚書 All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]