金糸雀堂
‐自己満足(建築)写真サイト‐
日記と称して、ほぼ趣味の部屋です。
New Entry
2020/04/06 ---- げんき!
2020/01/13 ---- 寛容と許容と?
2019/10/12 ---- 生存報告とあれやこれや
2017/05/10 ---- 美女と野獣
2016/02/25 ---- 重たい話
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
百穴に行った後に、吉見観音まで行きました。
源頼朝の弟が関係している、ということまでは看板で読んだのですが
如何せん、デジカメを忘れたので(致命的!)虚覚え…
本堂には左甚五郎作といわれる「野荒しの虎」の彫刻。
閑静で立派なお寺でした。三重塔もスゴイ↓
境内に着いてからしばらくは、人の来る気配も無かったのですが、
途中、付近の方と思われるお姉さんが一人。
本堂の裏とか、行ったり来たりしているのを見て
親が声を掛けていました。
どうやら本堂裏に大日如来が鎮座されており、
水門をお守りされているとの事。
その水門が閉じていることで、水害から守られているらしいです。
そして、本堂向かって左側には樹齢200年にもなるクスノキ
触ると良いということを伺ったので
両手で触ってきました。
吉見の百穴。ずっと「ひゃっけつ」だと思っていたけど、
本当は「ひゃくあな」と読むという事を始めて知りました。
そして国指定史跡。
全国的に有名(らしいけれど本当ですか?)。
大正時代に国指定史跡に指定されたそうですが、
太平洋戦争(第二次世界大戦)の折には軍事工場として利用されたため
一部破壊されてしまったそうですが。
人類の歴史を壊してまでも行われる戦争というものは
とても恐ろしいものですね。(戦争を知らない世代)
源頼朝の弟が関係している、ということまでは看板で読んだのですが
如何せん、デジカメを忘れたので(致命的!)虚覚え…
本堂には左甚五郎作といわれる「野荒しの虎」の彫刻。
閑静で立派なお寺でした。三重塔もスゴイ↓
境内に着いてからしばらくは、人の来る気配も無かったのですが、
途中、付近の方と思われるお姉さんが一人。
本堂の裏とか、行ったり来たりしているのを見て
親が声を掛けていました。
どうやら本堂裏に大日如来が鎮座されており、
水門をお守りされているとの事。
その水門が閉じていることで、水害から守られているらしいです。
そして、本堂向かって左側には樹齢200年にもなるクスノキ
触ると良いということを伺ったので
両手で触ってきました。
吉見の百穴。ずっと「ひゃっけつ」だと思っていたけど、
本当は「ひゃくあな」と読むという事を始めて知りました。
そして国指定史跡。
全国的に有名(らしいけれど本当ですか?)。
大正時代に国指定史跡に指定されたそうですが、
太平洋戦争(第二次世界大戦)の折には軍事工場として利用されたため
一部破壊されてしまったそうですが。
人類の歴史を壊してまでも行われる戦争というものは
とても恐ろしいものですね。(戦争を知らない世代)
PR
この記事にコメントする
カウンター
カテゴリー
アーカイブ
最新CM
[07/02 腕時計ショップ]
[06/25 Mearlyrag]
[06/25 Mearlyrag]
[06/02 正規品と同等品質のコピー品]
[05/30 スーパーコピー商品]
最新TB
ブログ内検索