金糸雀堂
‐自己満足(建築)写真サイト‐
日記と称して、ほぼ趣味の部屋です。
New Entry
2020/04/06 ---- げんき!
2020/01/13 ---- 寛容と許容と?
2019/10/12 ---- 生存報告とあれやこれや
2017/05/10 ---- 美女と野獣
2016/02/25 ---- 重たい話
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一時の猫鍋ブームがちょっぴり影をひそめ、
時期的に鍋の季節を逃した今!
密かな野望を実行に移す時が来た。
「うさぎ鍋」で検索すると、それはもう可愛らしい画像も出てくるが、
美味しそうに調理されたものまで引っかかるのが切ない…
むしろ、大半が調理されたものだったする。
管理人の野望はもちろん、可愛い方の「うさぎ鍋」。
とりあえず、具を入れるための鍋を調達しに行こう!
また記事に大きな穴があきましたが、生きています。
例年に漏れず、帰る田舎もないので家に居ます。
色々個人的なイベント等々ありました上に、
細かい部分の掃除とかに精を出していたため、こんな事態に…
その甲斐あってか、今日は雨模様。
明日も天気が悪いらしいです。
普段やらないような事をするからですね。
4月28日(更に振り返る)

OLYMPUS E-520 + ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm 1:4-5.6 + MARUMI MC-UV
サクランボが出来かけた
例年に漏れず、帰る田舎もないので家に居ます。
色々個人的なイベント等々ありました上に、
細かい部分の掃除とかに精を出していたため、こんな事態に…
その甲斐あってか、今日は雨模様。
明日も天気が悪いらしいです。
普段やらないような事をするからですね。
4月28日(更に振り返る)
OLYMPUS E-520 + ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm 1:4-5.6 + MARUMI MC-UV
サクランボが出来かけた

どうも月をまたぐ時期になるとブログ更新がおろそかになるらしい。
4月も今日で終わり。早かった。
あと2日仕事をすれば連休じゃっ!
そう言いながら、28日に休みとって29日と合わせて2連休してました。
休みをとって普段行かれない所へ…
4月も今日で終わり。早かった。
あと2日仕事をすれば連休じゃっ!
そう言いながら、28日に休みとって29日と合わせて2連休してました。
休みをとって普段行かれない所へ…
どうにも気になる事は後回しに出来ない性質らしい。
早速自分で持ってる切手を引っ張り出して確認してみました。
なんか、海外の切手がわんさか出てきた。

氷山の一角。
だが、しかし。
全部が全部、国名が英語表記ではないためよく分からない。
早速自分で持ってる切手を引っ張り出して確認してみました。
なんか、海外の切手がわんさか出てきた。
氷山の一角。
だが、しかし。
全部が全部、国名が英語表記ではないためよく分からない。
ひょんなことから「スタンプショウ」というイベントを知り、
最終日の本日、浅草へ行って参りました!
(スタンプショウというのは切手のイベントです。)
日本のみならず、各国の切手と出会える機会です。
今回はピーターラビットの切手が!
イギリス郵政のピーターの切手が!
しかも記念押印とか日替わりでさ!
最終日の本日、浅草へ行って参りました!
(スタンプショウというのは切手のイベントです。)
日本のみならず、各国の切手と出会える機会です。
今回はピーターラビットの切手が!
イギリス郵政のピーターの切手が!
しかも記念押印とか日替わりでさ!
カウンター
カテゴリー
アーカイブ
最新CM
[07/02 腕時計ショップ]
[06/25 Mearlyrag]
[06/25 Mearlyrag]
[06/02 正規品と同等品質のコピー品]
[05/30 スーパーコピー商品]
最新TB
ブログ内検索