忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
2025
05
<<  >>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
金糸雀堂  ‐自己満足(建築)写真サイト‐  日記と称して、ほぼ趣味の部屋です。
[66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76
New Entry
2020/04/06 ---- げんき!
2020/01/13 ---- 寛容と許容と?
2019/10/12 ---- 生存報告とあれやこれや
2017/05/10 ---- 美女と野獣
2016/02/25 ---- 重たい話
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

我が家の新型インフル感染者は、大事に至らず、思いの外あっさり回復しました。

発症してすぐ医者にかかったのが良かったのかも?


最近のニュースでは各地の学級閉鎖の話題や、芸能界での感染拡大とか、

高熱を伴う感染者の話を聞きますが、意外にも高熱が出るのは全体の1/3程度(姉調べ)…らしいです。

季節性のものより感染力が高いそうなのですが、結果、何事もなかった自分て一体…

元気そのものでしたが、何故か体重が減りました。

現在、戻らなくて良いのに回復中です。



拍手

PR

時代の最先端?が、ついに我が家にやってきた。




その名もシュヴァイネグリッペだ。

当然、日本語すら不自由な身ですので、教わった言葉ですね。

最近また勢力を回復してきた豚さんのアレです。

とうとう我が家に来てしまいました…

流行のピークはもうちょっと先だというのに…

4人中1人が感染、1人は黒に近いグレーな状態。

ワタクシは明日病院で検査を受けて感染したか否か確認してきますが、

今のところか~な~り元気です。びっくりです。

朝からアクティブに動き回り、敷地内から出ていないにもかかわらず、

出勤日以上に動いています。歩数が半端ない。

普段やらないような事も相当やっていますが、

雨が降るのは自分のせいではなく、台風のせいですから!





知らず知らずの間に、ヤツはすぐそこまで来ていますよ!

皆様、どうぞご注意ください


以下、関係のない話。

拍手

走って、歩いて、そして座る。

「がんばれタブチくん」なるアニメ鑑賞。

湿度が高くて大変ではあったけど、楽しい1日でした。



拍手

試合終了後、グラウンド内へ…!

初めて足を踏み入れた感想は、「フカフカしてる」。

写真はラインの引いてある所。実は結構幅広で、斑になってる。

この日はイベント開催日で、バッターボックスから一塁、二塁、三塁、そしてホームインと

普段入れない所をテトテト走ってきました。正確には小走りか。

写真を撮ってはいけないのが残念。



拍手

試合のヒトコマ。

この日は9回裏、西武のサヨナラ勝ちでした。

でもね…野球のルールはサッパリなんだわ。



拍手

弁当の中はこのような感じになっております。

なかなかに可愛らしいヒーロー弁当。

我が家の弁当と比べ、なんと彩り豊かなことか!



拍手

観戦に備えて弁当を買う。

写真はヒーロー弁当チャラ男バージョン。

だが、しかし。

どの選手を「チャラ男」と称するのかわからず…



拍手

対戦相手しか書いてなかった…けど場所でわかるかな。

このお方がマスコットのチームですよ!

握手してもらいました(*≧m≦*)ププッ



拍手

シリーズ(?)最後となりました。

「ナガシマスカ」

写真は並んで待っている時のものですが、

乗った時は完全に暗くなっておりました。

水の流れるコースを回転しながら下りていくアトラクション。

ワタクシ…撃沈しました。

コーヒーカップに近いものを感じる…


帰り道はグダグダ。

生ける屍と化しました。



拍手




blogram投票ボタン
最新CM
[07/02 腕時計ショップ]
[06/25 Mearlyrag]
[06/25 Mearlyrag]
[06/02 正規品と同等品質のコピー品]
[05/30 スーパーコピー商品]
最新TB
プロフィール
HN:
鄙木
HP:
性別:
非公開
ブログ内検索
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 新・覚書 All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]