忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
2025
05
<<  >>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
金糸雀堂  ‐自己満足(建築)写真サイト‐  日記と称して、ほぼ趣味の部屋です。
[40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50
New Entry
2020/04/06 ---- げんき!
2020/01/13 ---- 寛容と許容と?
2019/10/12 ---- 生存報告とあれやこれや
2017/05/10 ---- 美女と野獣
2016/02/25 ---- 重たい話
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

すっかり忘れておりましたが、12月29日でブログ開始6周年を迎えました!

6年て…小学校入学して卒業してしまう年月ですね。しみじみ。

更新が壊滅的な時期も多々ありましたが、

こうして続けてこられたのも、足を運んで下さる皆様のお陰です!

ありがとうございますm(_ _)m

相変わらず成長の無いワタクシですが、今後とも宜しくお願い致します。





2010年も残りあと数時間と言うところですが、

まだまだクリスマスですよ。まだ終わらない;;


クリスマスのシーでとても貴重な体験をしてきました。

20101231-01.JPG

さて、ここはどこでしょうか?

とは言っても、ぼやけ過ぎてて全然わからない^^;

拍手

PR

皆様、新年を迎える準備は整いましたか?

我が家もなんとか、整いました。

大掃除は…前年同様、姉上から戦力外通告を申し渡されました。

自分の部屋がねぇ、片付かないのなんのって。

一応床に置き、積み上げたものをちょっと積み直したりして、

それらしく体裁を整えました。

机の周りは相変わらず…これは来年に持ち越しかな。


大みそかの今日は簡易的な夕食としてカレーライスでした。

もちろん、この後年越しそばも頂きますよ!食べ過ぎ!


昨晩は鴨鍋頂きました♪団子うまー

それからメキシコのスパークリングワイン「サラ・ヴィヴェ・ブリュット」頂きました。



大掃除と中から頭痛に見舞われていたうえに飲んだのが良くないのか、

ただ単に飲み過ぎたのか、昨日は早々に就寝。

今年最後の2355も見損ねた次第。

更には、ここ数日頑張っていたブログにも穴が…!


まぁ、自業自得ですね。

 





クリスマス記事をさばききれなかったので、

クリスマスも年をまたぎそうですねw

とりあえず、1日の記事はうさぎで決定ですが、

日に何度も投稿しないと、追いつかない状況っぽいです。

拍手

相変わらず、ディズニーシー話。

今回はカメラを持たずに行ってきたので、携帯写真が溜まっているのです。

最近の携帯って、結構綺麗に写真が撮れる事を再発見。



昼食は「ケープコッド・クックオフ」。

20101228-01.JPG

ここではショーを観ながら昼食をいただけます!

(写真はお店の正面にあらず)

拍手

まだまだ続くクリスマスの話題。年末までこの調子で。


えーっと、今月11日、ディズニーシーへ行って参りました!

もちろんシーはクリスマス一色です。

20101227-01.JPG

まずは念願の(?)「アーント・ペグズ・ヴィレッジストア」へ。

拍手

未だクリスマス気分続行中。

我が家は一日遅れてクリスマス・ディナー(?)を頂きました。


「マルチ・ヴィダ・ヴィーノ」というドイツのフルーツワインを頂きました。

アルコール分はビールと同じくらい。

微発泡のワインです。


20101226-06.jpg


「ワイン」というとちょっと苦手意識を抱いてしまいますが、

こちらは本当にジュース見たいで飲みやすい。

(危険なお酒…)

カクテルとか好まれる方は好きかもしれない。

(と、勝手に思っている。)

巡り合った時に、是非一度お試しあれ。





クリスマスは終わりましたが、しばらくクリスマス気分続行で

そんな感じの記事が続く予定…

年内に今年のクリスマス写真を消化する意気込みで。

拍手

イヴと言えど、平日ですのでもちろんお仕事。

午前中から浅草へ行って参りました。もちろん仕事で。

さすが観光客は少ない感じでしたね。

場所柄・時間帯、何が理由かは謎ですが。


人力車のお姉さん(!)は朝から元気でした。

一度は乗ってみたいが、結構勇気がいる行為だ。
 

20101226-01.JPG

吾妻橋から見た某ビール会社とスカイツリー。

前に撮ったときよりも確実に育ってます。(当たり前)

拍手

昨日載せたツリーの根元はこんな事になっています。

20101225-01.JPG

うさぎのぬいぐるみ・あみぐるみが入っています。

実は、ツリー自体もうさぎたちなのです!

詳しくは『フェリシモ ハッピートイズプロジェクト』でどうぞ。(音が出ます)

拍手

結局昨日は漫画読んで、年賀状やって、DVD観て、漫画読んで、動画見て、年賀状やって…

って、あまり年賀状は捗らなかった(´ヘ`;)

お陰様でゲームは未開封~

今日帰ったら、残りの年賀状をやっつけて開封する!



駅ナカもクリスマス一色。

今年もツリー展示中です。





拍手

12月も折り返し、年末が近付いてきました。

その前にクリスマス!

一足先に自分へのプレゼントが届きました。


でも、まだダメだ…

まだ開封するわけにはいかない(>_<。)

だってまだ年賀状手付かずなんだ…(T△T)


なのに誘惑に負けそうな自分がここに!



拍手

吾が輩は蝙蝠である。

名前はまだない。


冬眠の手伝い中~('ー ' *)



拍手




blogram投票ボタン
最新CM
[07/02 腕時計ショップ]
[06/25 Mearlyrag]
[06/25 Mearlyrag]
[06/02 正規品と同等品質のコピー品]
[05/30 スーパーコピー商品]
最新TB
プロフィール
HN:
鄙木
HP:
性別:
非公開
ブログ内検索
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 新・覚書 All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]