忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
2025
05
<<  >>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
金糸雀堂  ‐自己満足(建築)写真サイト‐  日記と称して、ほぼ趣味の部屋です。
[166]  [167]  [168]  [169]  [170]  [171]  [172]  [173]  [174]  [175]  [176
New Entry
2020/04/06 ---- げんき!
2020/01/13 ---- 寛容と許容と?
2019/10/12 ---- 生存報告とあれやこれや
2017/05/10 ---- 美女と野獣
2016/02/25 ---- 重たい話
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アレって見つかりやすいのと、見つかりにくいのがあるよね。

自分の所にもあるけど、ほぼ自分でカウンター踏んでます。

途中から解析をつけたので、どなたか辿り着いたのかもわからん。

興味ある人は探して見て下さい。興味があれば。

見ても、元が判らないと面白くないかなぁ〜と思います。


ホントはこの内容を誰かに作って欲しかった!


という内容です。趣味に走ってます。

数年前、密にマイブームでした。

でも、結構知られてたのかなぁ〜


以前TOKIO・山口のRADIOでも紹介されていたしなぁ〜

拍手

PR
明日は会社には行かず、直行です。

今回は念願の「電車」です。

リベンジです。

帰りはどうだか分からないですが、

とりあえず行きにはゲームが出来そう。

てか、仕事行くのにこんなんで良いのか?!

拍手

最近CD買いました。かなり久々。

だ、だってラジカセ壊れたし…

そのラジカセ分解してしまったし…!!


CDを聞くには、PCかPS2かDVD/HDDで聞かなければならないのに…

最近の自分の傾向として、大物は躊躇無く買うくせに

細かいものを買うのに迷ってしまうんだよなぁ〜


CDって特に迷うんだよね。どんだけ懐が暖かくとも。

拍手

現在都内移動中。

移動手段は『自動車』です。

昨日の予定では『電車』であったはずなのに…

見事に罠にとっ捕まって今に至ります。

おかげで移動中にPSPで遊ぶという

ささやかな楽しみが夢と消えました…

拍手

タイムリーな話題なのか、ちょっと乗り遅れたのか分かりませんが

デスノート、映画化!

…これは実写じゃないよね?

拍手

Ⅲを買ったという話で思い出しましたが、予約しました。



幻想水滸伝Ⅴ!



もちろん?通常版です。てか、限定版はもう無いと言われました。

まぁ、元から通常版買うつもりでいたので良いですけど。


そんなことより、予約特典の方が興味有りです。


同じ値段なら予約してもらうっきゃないっしょ?!

これでまた金銭面と時間的な面から自分の首を絞めることになりました…

ホントにこのままいって、未プレイゲームを消化できるのか?!

2月に幻水Ⅴが出て…

ネオアンジェリークがでて、遙か3のラビリンスが出て…

…寝る間を惜しんでプレイするくらいでないと、

抱え込んでいるゲームタイトルを全て拝むなんて無理じゃない?


道理でHPの更新が停滞するわけだとご了承頂きたいくらいさ。


そしてまた最近、とある所属団体のHPを作ることになってしまった…



誰がって?…自分が!しかも地雷を踏んだために!!



ど、どうしようHP…ブログじゃダメですかね?なんて弱気なこと

相手に告げる暇もありませんでした…

どんどん時間が奪われていく…

1日36時間くらい欲しいね。48時間は身体が持たなそうなので。


そして仕事時間は今と同じでw…ってダメですか?


最近仕事が忙しいって言うか、無駄に時間を持ってかれるっていうかで

残業続きです…土曜も定時は4時なのに7時まで…



なのに…皆帰されたって言うのに…



ぁあ、ホントにゲームする時間も、HP更新する時間も無い訳だヨ…

その点PSPは移動中に出来て素晴らしい!

拍手

先週の事になりますが、思い切って買ってしまった…

まさに衝動買いの極み。

06-01-23.jpg


社会人になるって恐ろしいコトだね…

最近の自分を振り返れば、家電に費やされる額に驚かされる。

昨日も、家電じゃないけど幻水Ⅲを買ってしまった…



だってⅢだけやっていないのは気持ちが悪いじゃないか!



そして手付かずのゲームが増えていく…

拍手

人間というものは、年を取るごとに周りが見えなくなっていくのだろうか…

仕事をしながらそう思うことが多々あります。

もちろん、すべての人がそうであると言っているわけではありません。

自分にとって最も仕事上関わりの深い人間がそうであるために

日々そう思ってしまうだけのことです。

拍手

浦和Redsのこれまでの受賞記録?

ここ数年のカップやらなにやらです。

もちろん伊勢丹浦和店に飾られていたやつ。

写真に撮るの、結構恥ずかしいものですよ。

拍手

本日発売日でした。


「のだめカンタービレ」14巻


「極楽青春ホッケー部」3巻

拍手




blogram投票ボタン
最新CM
[07/02 腕時計ショップ]
[06/25 Mearlyrag]
[06/25 Mearlyrag]
[06/02 正規品と同等品質のコピー品]
[05/30 スーパーコピー商品]
最新TB
プロフィール
HN:
鄙木
HP:
性別:
非公開
ブログ内検索
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 新・覚書 All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]