金糸雀堂
‐自己満足(建築)写真サイト‐
日記と称して、ほぼ趣味の部屋です。
New Entry
2020/04/06 ---- げんき!
2020/01/13 ---- 寛容と許容と?
2019/10/12 ---- 生存報告とあれやこれや
2017/05/10 ---- 美女と野獣
2016/02/25 ---- 重たい話
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日の話で恐縮なのですが、巷で噂の
バジル・シードを初体験
見た目、ちっちゃなカエルの卵ですよ…
ジュース自体の味は…ライチに似ている…かなぁ
そのジュースの底に漂う怪しいツブツブ…
見た目のグロさと食感を克服できれば
全然イケルヨ!

バジル・シードを初体験
見た目、ちっちゃなカエルの卵ですよ…
ジュース自体の味は…ライチに似ている…かなぁ
そのジュースの底に漂う怪しいツブツブ…
見た目のグロさと食感を克服できれば
全然イケルヨ!
トリノ行きの選手が決定しましたね〜
アイスダンスが1組(名前は忘れた…)
男子:高橋選手(だっけ?下の名前は忘れた…)
女子:村主、荒川、安藤の3選手
男子は何だか大変だったみたいで、逆転ですか?
織田家の子孫の方と…
ウチの親が「織田信長の子孫はいない!」
と怒り出したのは、つい昨日のことです。
織田信長の子孫だから点が甘くなる…
なんてありえないことなので、
その辺、気にしなくても良いと思うんだけどなぁ
アイスダンスが1組(名前は忘れた…)
男子:高橋選手(だっけ?下の名前は忘れた…)
女子:村主、荒川、安藤の3選手
男子は何だか大変だったみたいで、逆転ですか?
織田家の子孫の方と…
ウチの親が「織田信長の子孫はいない!」
と怒り出したのは、つい昨日のことです。
織田信長の子孫だから点が甘くなる…
なんてありえないことなので、
その辺、気にしなくても良いと思うんだけどなぁ
先日の話の続きですが、結局ボーナスを待たずに
TVを購入することになりました。
今日は会社帰りに3つの電気屋を巡って市場調査。
結局家の近くの所が一番安いという結果。
買ったTVがコレです↓

写真じゃちょっと分かりにくいが、21インチ。
本当は14インチのを買うはずだったのが…
21インチなんてリビングとかに置いちゃうような大きさですよ?!
個室に置くことになろうとは…何かがおかしい。
今、置くところがなくて、床にダンボール積んで置いてあります。
(何故ならデッキのコードが届かなくて底上げするため…)
あまりのTVの大きさに部屋の自由度が奪われました。
これも全ては八犬伝のため!!
早速「世界・ふしぎ発見!」をHDDに録画してみました。
これで正月の準備は万全ですw
TVを購入することになりました。
今日は会社帰りに3つの電気屋を巡って市場調査。
結局家の近くの所が一番安いという結果。
買ったTVがコレです↓
写真じゃちょっと分かりにくいが、21インチ。
本当は14インチのを買うはずだったのが…
21インチなんてリビングとかに置いちゃうような大きさですよ?!
個室に置くことになろうとは…何かがおかしい。
今、置くところがなくて、床にダンボール積んで置いてあります。
(何故ならデッキのコードが届かなくて底上げするため…)
あまりのTVの大きさに部屋の自由度が奪われました。
これも全ては八犬伝のため!!
早速「世界・ふしぎ発見!」をHDDに録画してみました。
これで正月の準備は万全ですw
最近、大学時代の同級生の中でブログ所有者が増えてきています。
先日の同窓会でもその話が出てましたね。
自分が悪いのですが、持っていることをペロっと言ってしまったばかりに、
このブログが知人の目に触れる恐れが…
存在はバレてしまったものの、何とかどこのブログだとか、
どんな事を書いているだとか、そういうことには堅く口をつぐんでいたので、
滅多な事をしなければ大丈夫であろう…と楽観的に構えてます。
先日の同窓会でもその話が出てましたね。
自分が悪いのですが、持っていることをペロっと言ってしまったばかりに、
このブログが知人の目に触れる恐れが…
存在はバレてしまったものの、何とかどこのブログだとか、
どんな事を書いているだとか、そういうことには堅く口をつぐんでいたので、
滅多な事をしなければ大丈夫であろう…と楽観的に構えてます。
今日何度かブログ様子見にログインをしましたが、
午前中・午後とも昨日のアクセス回数は7件でありました。
仕事が終わって、自宅で覗いてみたところいきなりカウントが29に!
今日のアクセス回数が増えるってのは分かるけど、何故に昨日?!
ちょくちょく覗いていたわりには気づかない馬鹿な自分ですが、
どうやらドリコムさんの方でメンテが行われたらしいです。
アクセス回数の謎もそこに解く鍵があるらしい。
でも、良く考えてみると29というカウントも怪しいよ…
こんな何にもないところに一日に29人も来るはずないじゃん?!
それか、一人の人があちこち覗いてみたとかなのか?
ブログに元々付いてる機能と併用して、忍者TOOLにもお世話になってますが、
どうにも回数が合わんのだよね。
カウントするタイミングと言うか、引き金となるものが異なるのかもしれないけど、
結構その誤差が気になってます。
午前中・午後とも昨日のアクセス回数は7件でありました。
仕事が終わって、自宅で覗いてみたところいきなりカウントが29に!
今日のアクセス回数が増えるってのは分かるけど、何故に昨日?!
ちょくちょく覗いていたわりには気づかない馬鹿な自分ですが、
どうやらドリコムさんの方でメンテが行われたらしいです。
アクセス回数の謎もそこに解く鍵があるらしい。
でも、良く考えてみると29というカウントも怪しいよ…
こんな何にもないところに一日に29人も来るはずないじゃん?!
それか、一人の人があちこち覗いてみたとかなのか?
ブログに元々付いてる機能と併用して、忍者TOOLにもお世話になってますが、
どうにも回数が合わんのだよね。
カウントするタイミングと言うか、引き金となるものが異なるのかもしれないけど、
結構その誤差が気になってます。
カウンター
カテゴリー
アーカイブ
最新CM
[07/02 腕時計ショップ]
[06/25 Mearlyrag]
[06/25 Mearlyrag]
[06/02 正規品と同等品質のコピー品]
[05/30 スーパーコピー商品]
最新TB
ブログ内検索