忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
2025
05
<<  >>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
金糸雀堂  ‐自己満足(建築)写真サイト‐  日記と称して、ほぼ趣味の部屋です。
[27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37
New Entry
2020/04/06 ---- げんき!
2020/01/13 ---- 寛容と許容と?
2019/10/12 ---- 生存報告とあれやこれや
2017/05/10 ---- 美女と野獣
2016/02/25 ---- 重たい話
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

茨城県へ行ってきました。

09-01-07-01.jpg

空が広い!

拍手

PR
アア、ヤスミガアト1ニチシカナイヨ…


楽しい正月休みも残すところあと1日。

結局やりたいこと、そんなに出来なかったな…

2日に親戚の家に行ったことと、箱根駅伝が原因です。

どちらも身動きとれなくなる!


そういう今日は家から1歩も出ず、ほぼ部屋の中で過ごしました。

夕方ブレーカーが落ちたおかげでPCが強制終了。

特筆すべき出来事はそれくらいでした。あぁ恐ろしい。

恐らく明日も同じような1日を過ごすことになるかと。


来週末の3連休中2日間はちょっくらお出かけします。

自分の中で未踏の地に行って参ります。

仕事が始まって1週間の心の支えはそれくらいです…

その先、どうしたらいいんだろう?

お先真っ暗。

拍手

09-01-02.jpg

OLYMPUS E-520 + ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 + MARUMI MC-UV

(F/5.1 1/15s ISO-400)

親戚の家に一同が会し、鍋やらおせちやらをタラフク食べました。

お陰さまでお腹を壊したわけですが、無事家まで運転できました


写真は噂の(?)埼玉銘菓「十万石まんじゅう」

生まれて初めて実物を目にしました。

生まれも育ちも埼玉県。だけど、こういう人は多いと思います。

ちなみに、まだ食べていません!どんな味がするんだろう!?

拍手

部屋の片付けをしておりますが、全く片付く気配がありません。

きっと大きいところには手を付けていないからだな。

有効活用されていない引出しの中とか、

ちっちゃい範囲しかやってないからだな…

引っかき回した挙句、外に放り出して余計に散らかっております。

今年も残すところあと1日。大変です。

拍手

どうも。

昨日はPCを立ち上げませんでした。確か。

で、夜は友達と飲みに行って、帰りは日付を越え…


何でか、出かける前になって頭痛に見舞われました。

別に出かけるのが嫌なワケじゃないのにね。

たい焼きたべて、バファリン飲んで出掛けました。

電車の中のお供に「聖おにいさん」2巻。

これ、おもしろいです。

拍手

髪を切りに行って参りました。

2か月でもの凄い伸び様でした。

…粗食だと髪が伸びるらしいですよ…


そんなに粗食じゃないと思うんだけど。


髪を切って、さっぱり。

寒いけれど、長いよりは視界が良い。


明日から2連休です。

友達と飲み会です!

北海道から出てくるコが居るので楽しみです♪

拍手

頑張ると言っていた年賀状ですが、

昨日の成果は「5枚」です。

完成品が5枚ではなく、ただ文面刷っただけのものが5枚…

しかも。

文面も一切手を加えず、CD-ROMから丸コピー。

酷い話だ。

そしてまた、ブログを書いているという始末。


(自分にとっての)暗い話はさておき。

クリスマス・イブですよ!

08-12-24.jpg

拍手

3時寝、9時起きの6時間睡眠後、

無駄に時間を費やして、更新。

時間がかかり過ぎて予定の作業が全く進みません。

その予定というのは、毎年この時期の自分を苦しめる「年賀状」。


25日までに投函しないと、正月1日につかないって分かっていても、

なかなか作業に移せないんだな。

今年は文面はプリンタにお任せするので、

例年に比べちょびっと楽になりますが、宛名書きが面倒だ。

かといって、両面印刷っていうのも味気なし。(なんか去年も同じこと言った)


時間ないのにブログなんて書いてんな!と自分でも思うけれど、

一種の気分転換だからいたしかたない。

拍手

新宿で大学時代の友達2人と、その姉上で飲みました。

梅酒の種類が沢山あるお店で、

全て…とはもちろんいきませんが、3種類お試し。

いつもなら「水割り」とか「ソーダ割り」とかするのだけれど、

今日は「ロック」で!


黒糖梅酒、ブランデーベースの梅酒、柚子梅酒。

この「柚子梅酒」が結構美味しい。


家に帰ってきて、冬至だと言う事に気が付き、

「柚子」を選んだ事に、少し運命を感じました(どんな運命だ)

で、家でカボチャを食べ、柚子湯に浸かり、

やるべきことはすべてやった、と。


…あ、まだ別館の更新がぁぁ…

拍手

只今帰宅途中。なんか、ヒジが痛い…(関係無い)

とうとう金曜日まで残業になってしまいました。

明日は土曜日ですが、出勤日。

出来ることなら定時に帰りたい…

それでなければ、せめて「夕方」と呼べる時間帯でお願いしたい!

拍手




blogram投票ボタン
最新CM
[07/02 腕時計ショップ]
[06/25 Mearlyrag]
[06/25 Mearlyrag]
[06/02 正規品と同等品質のコピー品]
[05/30 スーパーコピー商品]
最新TB
プロフィール
HN:
鄙木
HP:
性別:
非公開
ブログ内検索
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 新・覚書 All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]